心も身体も免疫力上げると大丈夫さ!

2020年1月30日

1月の末なのに

昨夜は雨がゴーゴーと

降っていましたね。

 

昨日は、

骨盤体操講座&

ライフサイクルプランセミナーから

帰宅した私を

 

車庫の外で傘をさして

ヘンタイさんが

待っていてくれました。

 

「おかえリンゴスター(ヘンタイ)

 

「(*>∀<*)ノただぃま★っする(私)

↑、「ただいまっする」で入力したら
自動でこんな風に変換されたよ!えっ!?

 

「わーー!傘さして

お迎えしてくれたんだ♪

雨降ってたからチョー助かるよ!

ありがとう!ママ嬉しいよ!」

伝え方もコツがあります。

ちょいと一工夫すると

 

親子関係も

夫婦関係も

お仕事関係も

なんとなく、円滑になりだします。

 

そのうえ、そうすると

相手もそんな風に伝えてきてくれる。

 

ナイス連鎖。

 

ナイスグルグル!

先日泊まった
仙台ロイヤルパークホテルのガーデンで撮った写真♪

 

どうせ

みんな引き延ばして顔見るんだろ?

なので

ボカシ入れてみた!!( *´艸`)


日々、モヤモヤするニュースが

世間をにぎわせておりますね。

 

マスク買わなくちゃとか

マスク買わなくちゃとか。

 

ドラッグストアには

「こども用」は

残っていたけれど

「大人用」は皆無でしたね。。。

事実を知るのは大切だけれど

ニュースを見ると

毎日辛くなってくる。

 

あおられている気持になるけれど

そんな時こそ

 

波動上げていこうぜ!

 

きっと

寝不足で

働き過ぎて

心配し過ぎていると

いろんな嫌なもの

引き寄せちゃうよ。

 

だから!


この写真、何回見てもいいな。

大好きだな。

楽しいことを見つけよう。

マスクも大事だけれど

 

身体によいものたべて

沢山笑って

沢山学んで

沢山「やってみたい!」こと

見つけて

沢山、眠ろうぜ。

 

免疫力あげるの大事。

 

ココロもな!

 

 

 

 

「思いやり」とヘンタイ。

2020年1月28日

 

こんばんは。

「私のブログ、朝見ますか?

夜読みますか?」の質問に

 

「いつもは、寝る前に読みます。」から

、読むとパワーでます!」

 

「基本的に、

いつでも好きです。

面白くって毎回、親子で笑ってます

の声

 

早速、こっそり(笑)、

ご連絡ありがとうございます。

 

こっそりでもなんでも

 

「反応嬉しい!」

↓このくらい。

さて、

今日は「思いやり」について。

 

「思いやり」って

なんでしょうね。

 

早速、得意の(!)

辞書で調べてみましたよ。

 

「思いやる」
”思いやり”で載ってるんじゃないんだね。
”思いやる”って動詞なんだね!

立場の弱い)相手が困ったり
悲しんだりしないようにしようと思う。

「~しようと思う。」で

終わっているのがちょっと違和感。

ちなみに、ちゃんと名詞もあった。

そうなるとここで登場!

 

「思い遣(や)り」

 

「思い遣りのある人。」というのが

例文で載っておりました。

 

ふーーーん。

 

今朝、私に来たLINE。

 

「出勤前です。

香さんのブログは基本夜読みます。

私にはまだまだ人の気持ちを

考える、

相手のことを思いやることが

足らず、

友達にキツく言われると

落ち込みます。

友達は私のことを思って

言ってくれるのはわかるんです。

(途中略)

まっ、でもそんなことで落ち込んでも

仕方ない(笑)」

↑その切り替え、大事!(笑)

あんまり相手を

思い遣り過ぎて(!)

少し前に流行った

「忖度(そんたく)」に

なっちゃうのもナニだしな

 

だけど

周りの人の

「あれ?なにかいつもと

様子が違うようだな。

どうした?」とか

 

友達の

「あれ?もしかして今困っているかな?」とか

すこーーし、

今より

すこーーーーーーーし

配り」する練習をしてみたら

良いのかもしれないね。

そして

それを「伝える方法」

習得すると、

きっとステキ!

 

友達や

だんなさんや

奥さんや

子ども達や

兄弟や

じーさんばーさんに

 

今より、すこーーーーし

もうちょい「関心」持って

 

そしてその「ナイス伝え方」

 

習得して活用すると

違ってくるよ。必ず!

もちろん自分にも言っている。

この前、松島に行ったときの写真。

今日はその青いベンチコートの人と

2人きりの私。

彼が帰宅したとき

ちょっと私、嬉しいことが

有ったのものですから

 

「お帰り!ヘンタイ!」

テンション高めに

迎えたら、

小さいヘンタイはすぐに切り替え

ヘンタイのリアクションで

「ただいまぁっ!!」してくれて

ノリノリになったよ!

 

例えるなら

こんな感じ。

「ヘンタイ、ママ、今日

”とてつもない素晴らしいこと”

どっさりあったぜ!

わっしょい!

 

私も「ヘンタイ」の動き(!)で見せると

小さいヘンタイも

向かい合わせになって

同じ動きをノリノリでして

「わっしょい!」

「もっとヘンタイに!(私)」

 

「わーーーーーー!」

 

「どっひゃーーーーーーー!」

 

※もう想像におまかせします(笑)。

「ヘンタイ、スポンジボブ見る?」

 

「ヘンタイ、今日は二人きりだから

仲良くしようね。」

 

「わかったー☆」

 

なぜかヘンタイは

変態のくせ(!)に

いつもよりご機嫌で

気持ちよく反応。

 

多分

私が「ご飯食べたら何して遊ぶ?」

先手打ったからだな。

 

誰でも構ってもらいたいもんね。

 

ヘンタイも寂しいもんな。

思いやったな、ワタシ。

これは実は

夫が年末に出張した時のお土産

小樽の昆布屋さん

↓の絵が袋にプリントされていて

それをそのままネズミでパクったのが

年賀状の絵でした!

相変わらず天才だな!ワタシ!

 

さて、

小さいヘンタイは

夜9時前に

「もうヘンタイは撤退。」といって

寝ちゃいました。

上手いな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

辞書を引こう!

2020年1月27日

大相撲、ワタシ

正直ほとんど関心ないのですが

昨日のセミナー終了後

スマホを見たらば

「下剋上 大相撲初場所 千秋楽」と言う

ニュースが。

 

この写真、ぜーーんぜん
ブログの内容と関係ないのだけれど
温泉行ったときに、受付にあったお花。
綺麗だったからパチリ。

お話しもどるね。

 

「下剋上」。

 

「はて。どんな意味だったっけ???」と

思いつつ

 

「下剋上」って。。。

これを読んでいる大人の皆さま

意味わかりますか?

説明できる?

中高生も、

結構な数の方々が

これ、読んでいるらしいのですが

(嬉しい!)

ちゃんと覚えているかな?

どんな「意味」かな?

 

私は

正直、

すっかり忘れていて

覚えているのは

「テストに出るよ。」

ってとこだけ笑笑!

 

そこで調べてみたよ。

へ~。

 

愛用の辞書でも調べてみたよ。

 

「下級のものが上級のものを

差し置いて

勢力をふるう事」だって。

 

「へぇ~。」

ほれ

別の角度からも撮ったよ。
別の角度から見るのも大事。

 

分からない言葉があったら

調べてみるんだよ。

 

「それ、なんだ?」

 

 

思ったら

なるべく辞典で調べてみてね。

 

それが

「言葉」を増やすコツだよ。

「言葉」が増えると

沢山、言葉のバトルもできるからね。

言葉のバトル(戦わなくてもいいんだけれど)が

できると

ココロのやり取りもできるようになるからね。

 

思っていることを伝える。

誤解されないで

思っていることが

そのまま伝えられるようになるように

沢山

表現を増やそうね。

 

沢山

表現を増やして

伝える練習をしていけば

きっと

もっと

必ず、良くなるからね。


これまた
別の温泉のお花ね。

お正月らしくてステキよね。

だけどもう、2月も目前だよね。

今日も大成功!

2020年1月26日

おはようございます。

ただ今、高速道路です。

お日様も今日もお元気。

 

ワタシはこれからセミナー。

ワタシを降ろしてそこから

家族は今年初のスキーに行くそうですよ。

 

毎年、お正月にはスキーに

行っているのですが

今年は雪が少な過ぎて

全然行けていなかったのですが

今日はちゃっかり私のセミナーに合わせて

スキー場らしい。

私、お握り朝から作ってきましたよ。

画像はほんの一部のおにぎりです。

.

.

さて、約7時間後。

午前中の「感情開花トレーニング」

 

午後の

コーチングお2人が

終わって今、スマホでブログ更新中です。

 

頂上からこんにちは。

奴らが

迎えに来るのを待ちながら

私は

初の(⁉️)スマホでブログ更新さ。

 

楽しそうだね

良かったね。スキー行けて。

 

私の方も楽しかったよ‼️

感情が↑開花されまくっているところ。

 

ハタチの彼から

50代の彼まで。

幅広く

 

喜びと

楽しさとで

盛り上がり

みんなお顔が紅潮‼️

 

「楽しい波動、

楽しい興奮」は

すごいパワーを生むなぁ。

 

そして

学び続けている人は

やはり強い。

 

昨日に引き続き

「続ける」って大切。

 

そして

「やってみる」って大切。

今日の高校3年生の可憐な女の子も

可愛かったなぁ。

私も泣きそうになったなぁ。

感情が、ポロポロ出てきたなぁ。

お母さんに対して

自分を支えてくれる

周りのみんなへの

感謝の感情で

ポロポロだったなぁ。

良い写真が無かったから

あたしがガックリきたとこを表現したヤツね。

 

そんな時は

「これで良かった‼️

ここから成長‼️

ここから気づく‼️

ありがとうございます‼️」

 

なんだって。

 

どんな時も

 

「きっと良くなる」

 

これだよ。

 

みんな最後は

元気にお部屋を出て行きました。

 

お母さんが

コツコツお勉強しているからこその

この成果。

 

私も彼女のお母さんに

この場を借りて感謝です。

 

ありがとうございます。

この前行ってきた

松島の写真で今日は締めよう。

 

もうそろそろ

お迎えがくるはず。

スキーのネタ満載で!

 

あ、そうだ!

スマホでブログ更新できた!

やった!大成功!!

 

 

続けてみよう!

2020年1月25日

「今日も天才だな!」

昨日もセミナー中につぶやきました!

そしたら

「毎日天才じゃん!」

友達が言ってくれました。

 

ははははは!

そうかもしれない。

(↑それが大事。)

 

今朝もポケモン、良かったな。

おじいちゃんが

もうあきらめていた

「鳳凰」

(←漢字なのかな?

ポケモンだから違う気がする。。)

みんなで呼んでいるところ。

 

ポケモンはいいよね。

音楽もオーケストラでステキだし

愛と、

夢と

希望にあふれている。

 

誰かを笑ったり

誰かをバカにしたり

自分のことばっかりでもないし

 

友達が何かをすることを

笑ったりしない

応援するし!

 

何よりあきらめない!

 

 

続けるし!

 

 

先日

美しい受講生のある方が

「尊敬する香さんのステキなところから

真似しなきゃ(⋈◍>◡<◍)。✧♡」と

ステキな

顔ハメ年賀ご挨拶の

写真を送ってくれました!

あぁ、本当はお顔隠さないで

そのまま出したい。

 

でも、美しいあの方が

これやってるって世の中にだしたら

ダメかな。。。と思って

隠してみたよ。。。

 

ちなみに「尊敬する香さんのそれ」

 

あ!

これのことだね!

こんなことから

みんな楽しみましょう!

あったらやってみよう!

 

美しいあの方も

私のそれをマネてやってみたのなら!

期待に応えて

先日行った中尊寺でハメてみた!

「勇ましさが足りないんじゃない。」

撮影隊から要望を頂いたので

イマイチですね。。。

 

さて

こんなことからでも良いのです。

 

「続けてみよう。」

 

今日はこれだな!

お金のセミナーと「感謝の行動」

2020年1月21日

今朝、カーテンを開けたら

一面、白くなっておりました。

この頃

「都会の冬みたいだなぁ。」と

よくつぶやいておりました。

 

それは

除雪やら

なにやらが無いから。

 

 

 

だけど

 

どこかいつもと違って

気持ちが悪いような。。。

 

 

そんな中の降雪、

今朝の空気は

スッキリ澄んでおりました!

 

 

さて、

先週から

個性心理学の講座をしたり

(写真撮るの忘れた)

 

 

 

「自信の付け方トレーニング」をしたり

 

師匠の「お金のセミナー」やら

続々、続いております。

 

特に個人的に

「お金の認知セミナー」が面白かった!

 

 

 

親からどのくらい

「お金に対して」の

認知を刷り込まれているか。

 

 

 

出来上がった自分の

「お金への意識」は

どんななのか。

 

 

 

 

なんてったって

「無意識」ですからね。

 

 

 

大きく4種類あるのですが

 

 

ワタシは正直

自分のお金への認知は

 

「?(どれだ?)でした。

 

 

 

自分のその「認知」。

 

 

後で

 

受講した夫に聞いてみたら

 

 

 

「香は〇〇〇〇でしょ~」と

言われて

 

 

 

「えっ!?そうだったの!?」

 

 

 

 

やはり

無意識とは恐ろしいものです。

 

 

ここに

「気付いて」

「変えていく」練習が必要!

 

 

 

 

ちなみに師匠にも

「私は〇〇〇〇ですか?」と

確認してみたら

 

 

 

「さすが旦那さん。正解です。」と

スッキリお答えされました。

 

 

 

チーーーーーン。

 

 

 

 

 

 

このトレーニング

八戸は1月30日13時~

二戸は2月27日開催されます。

お問い合わせはお気軽にお声がけください。

 

 

 

 

お話かわって

 

 

 

見て見て見て見て!!

 

ワタシの

 

就活の為のコーチングを

 

コツコツ受講していた

彼が、ついに

第一志望の職場で

内定を頂き

 

そのお礼にと

お蕎麦を打ってくださいました!

↓これは私の両親におすそ分けする分。

すごいよね!!

 

 

何がすごいって

 

 

 

彼は内定のお知らせを受けてから

ワタシと佐藤トレーナーに

 

 

「蕎麦を打ってお礼がしたいから

 

お父さん、手伝って。」

 

 

言ったそうです。

 

 

 

その「行動」

ものすごく私も先生も

有難くて

有難くて

本当に感動いたしました。

 

 

 

感謝をヒトに

 

カタチにして伝えられるって

 

本当に素敵!

 

 

この行動が

実は次の「お金」の流れに

また直結するのだったりするのですよね。

素晴らしい!

(ちゃんと前半のお金のセミナーの

話しにつながってるんだよ。。。)

 

 

 

 

 

 

「循環」です✨

 

 

 

 

人として、

何倍も何周り(!)も

ものすごく成長したのだなぁ、彼は。

 

やはり

ご家族でトレーニングを

受講されているお家は

強いなぁ。

素晴らしいなぁ!

痛感させられました。

母が丁度

「お蕎麦でも食べようかな。」と

偶然、お出汁を

とっていてくれたとのことでしたので

 

 

より美味しく

 

 

ゆでたてのお蕎麦を

家族で争って(!)

そして彼の素晴らしい成長

彼のご家族の幸せについて

語りながら

日本酒と共に頂きました。

ご馳走様でした。

 

※ここで念のため補足ですが

「うまく行ったらなんかちょーだい」って

ことじゃないんだよ。お手紙でも葉書でも

LINEでも良いの。

「気持ちや喜びを伝える」と、

言うのも立派な『感謝の行動』デス。うん。

さて、今日は

「ライフサイクルプラン」

なりたい自分を作る2020セミナーです!

 

行ってきまっす★

 

 

洗車機、無事に使用できました。

2020年1月17日

洗車機に

入ってみました。

ワタシ、一人で。


今年も

ひとつ

 

「できない。」と

思っていたことが

 

「出来た」

瞬間です。

 

わーーー、泡、すげーー!

高速道路を走ったら

必ず夫は洗車しますので

今回

東京出張な夫に代わって

私が行ってみましたよ。

 

いつもは

父が洗ってくれるか

 

夫と息子たちが

洗車に持って行ってくれるか

なので

ワタシは

自分で車を洗ったことがないのです。

「ママ、今日、洗車機に入れてきたんだよ!」と

学校から帰ってきた

息子たちに

自慢げに伝えたらば

 

長男が

 

「それは偉かったね!がんばったね」と

思った以上に

私の行動を

褒めてくれました。

「一番良いコースで洗った?」と

チェック入れながらも

 

「ママ、がんばったね!」と

二男も褒めてくれた。

 

やっぱり

 

褒めてもらえるって

嬉しいなぁ。

 

 

次も

 

ママ、

がんばるからね!

 

やっぱり

 

「やってみる」って

 

大事だよね!

 

みんななんかの天才!

2020年1月11日

今朝は5時に起きて

息子のお弁当を作り

今回は久々のスープジャーも復活して

スープも持たせた!

友達と食べるチーズも持たせた!

いよかんも一個丸ごと持たせた!

 

写真撮るの忘れた!

 

6時36分の景色。


綺麗だよね!

 

DA PUMPの

「P.A.R.T.Y」を

iTune氏が選んだらしく

朝からチョー元気。

 

景気づけにちょうどいい!

 

「全員、なんかの天才」って

すごく良いよね!

 

そうだ、必ず、みんな

なんかの天才!


ちょっと前に

息子が

「おれ、これ気に入ってる。

聴いてみて!」と

何度か言ってきたけれど

 

「あー、はいはい。」と

 

当時はテキトーに聞き流していた

残念な母(わし)。

 

よく聴くと(ゴメンナサイ)

いいじゃない!

かっちょいーし

 

良い内容じゃないか!

運転するはずの

息子の父親は、

なんか体調不良だとかで

助手席に回ったので

わし、運転!

ノリノリで運転!

 

3回も聴いちゃったよ!

 

男子、どんよりだったけど

ワタシは元気!!!!

 

そしたら

なんと、

かっちょいいお月様が!!!

 

写真に撮ると

小さく見えるけど

本当はもっと大きかった!

 

6時43分でこんな感じ。

今日は青森で

師匠のセミナー!

だからますます私も元気!

行ってきまっすーーー!

調べて知る⇨楽しい♪

2020年1月9日

つい先日。

 

「レバノンってどこかな?」

 

から始まって

「わかんないなぁ。」長男

「ヨーロッパかなぁ。」二男

 

ほれ、パパは?

 

「中東じゃないの。」

 

で、長男がタブレットで調べたら

「あ~、トルコの近く。」言うので

 

今度は地球儀で

位置を調べてみた。

 

おぉ、本当だ。トルコの近くで

話題のエリアだ。

 

JALから毎月送られてくる

読み物に

アイスランドが載っていた。

 

「アイスランドとアイルランドは

別なのか?」

実に素朴な疑問が出てきた。

 

調べてみたら

まったく別の国だった!

恥ずかしながら、今知った!

っていうか

 

疑問に思う事もこれまでなかった!

新聞の「人生案内」を読んでいたら

ん?この言葉知らない。

「明月清樽(めいげつせいそん)」だって!

知らなかった!

調べてみたら

そのままだ。

「美しい月に、上等なお酒」

知らなかった。

知るってステキ。

その前にも

新聞読んでいたら

「ん?」と言う言葉が載っていて

辞典で調べてみたら

「ガミガミとうるさく言うさま。」と

書いてたよ。

で、その元の言葉を

メモしなかったから思い出せない。。。

後悔だ・・・。

こうして

知らない言葉は

メモをして

辞書で調べて記録しておくと

言葉も増えるよ!

 

一日一個

覚えたら

 

一年で365個だ!

 

すごいよね!

言葉をたくさん持ったらば

沢山の表現ができるようになるよ!

 

🌸🌸🌸一番近い講座🌸🌸

 

人間関係がラクになる

「個性心理学3回講座」

あれ?あの人と会わないのは

そうか、そういう事だったのか!

あらら?お母さんとお父さんと

いつもそのポイントでけんかしていたのは

そういう事だったのか!

そんな「理由」が分かる♪

個性心理学初級編です。

今まで「?」と思っていた人間関係が

少し、ラクになるかもしれません。

【日時】

1月17日(金)・2月20日(木)・3月10日(火)

13時~15時

【会場】八戸市内

【受講料】3,000円×3回

 

 

 

 

 

がんばれ冬休み。がんばれ自分。

2020年1月7日

我が家の子供たちの冬休みは

あと一週間。

 

残り一週間は

ワタシもなるべく

家で仕事を

するようにしておりまして

これはこれで

3人で

あれやこれやと

やりながらの2日目は

それなりに楽しい。

こんな風にしていられるのも

パパのおかげ(⋈◍>◡<◍)。✧♡。

 

ありがとうございます!

多分読んでいるからわざとらしく言っておく。

今日は長男を

車で5分ほどの

練習場まで送って行ったあと

そのまま

海まで行ってみまして

朝9時ごろの三沢漁港。

初三沢漁港だわ。

 

ここで

ちょっと

今年、一発目のセミナーで

話すことを少し考えてみたりする。

そして

実行(つまり練習)してみる。

やっぱり

それをしていないと

なかなかいつものようにはいかないものだ。

 

やっぱ

何事も「練習」って大切ですよね。

帰宅後

二男が

「歩いて買い物に行こう!」と

言い出したので

珍しく午前中に歩いて

買い物に出かけてみた。

「この道、なげ~。」


途中で

「競歩、競歩!」と言いだし

ワタシも

もちろんやってみる。

↓こう見えてもズンズカ歩いている。

「上り坂だよ!」

 

「心臓やぶりだよ!」

 

「どこがだよ。(二男)」

年賀状に

「あの写真はないよ(笑)。

でも、

毎回声出して笑ってるよ。」と

言う

ステキなメッセージを

書いてくれた方もいらっしゃいました。

ワタシの愛する家族や

ワタシを愛する(!)

ファンのみんな(!)が

毎回セミナーやいろいろなところで

撮ってくれる

ひどい表情をそのまま

なるべく臨場感あふれるまま

お届けしたいので

(どーでもよかったらごめんなさい)

常にそのままだぜ!

このあと

行った買い物先で

「兄ちゃん、春巻き好きだから

春巻きにしよう。」と

二男の一言で

今夜は春巻きになりました。

たけのこを買ってくるのを

忘れたことに先ほど気が付き

母が、

自転車で買いに行ってきてくれました。

 

多分、っていうか絶対読まないけど

 

お母さん、

いつもあなたのおかげです。

 

これから

春巻きを生産します。

がんばります!

 

あ~、本当は春巻き作らないで

図書館行きたい。

思いっきり本読みたい。

 

でも、がんばるぞ!おーー!

 

追伸:午前中に歩いて元気に

買い物に行くといろんなことを

もっとやりたくなる「勢い」が付くね。

明日もやってみよう!