「相手を認める - 開花アカデミー」 とタグ付けされた記事
いくらシンクロと”世界が広がる”ってイイ!
毎月の定期コース受講の ハンドメイド作家先生と ZOOMセッションだったのですが ワタシが先週行った仙台で 東北の海産物(!?)なピアスが お土産コーナーにあった話 …
家族にメンターが居る・早めに持つメリット
先週末 約3年ぶりに 仲間と会うために 仙台に行って参りました✨ これまた3年ぶりに1人で一泊しちゃって 翌日、仙台四郎さんとこに お詣りに行ったり お買い物をして 楽しんでまいりましたが & …
見方を変えると怒りも宝に
前回のブログ 続きの内容となりますが 「気付きを沢山得られた!」 ・ イヤだったはずなのに 結果として &n …
将棋初体験で世界が広がる(笑)!
急に 昨日から 秋になりましたね。 あんなに暑かったのに 昨日の朝、起きたら 「 …
じ〇らん的に(笑)「東北大会進出企画」
先週の金曜日から 我が家は盛り上がっておりました! 9月28日の「ランチ交流会」では 浮かれて こんなオマケもつけちゃう! 毎年リピート受講が最も多い 個性心理学の「感情サイクル」からの 観点で参加者様それぞれに そのポ …
母性・尊い
部活の女子から大会の為の 「御守りもらった」と 学校から帰宅した長男が 見せてくれまして。 いつものことですが 写真の撮り方が下手くそ過ぎて わかりにくくてゴメンね(;´Д`) …
もしも「イラッ」とくる人が居たら
ワタシのブログは 子育て中の方も 沢山読んでくださっております。 ちょっとバラすけど(笑) 先 …
「待って・待って」
青森県は かなり朝晩、涼しくなりました。 雪が降るのも もうすぐです(大げさ)。 そんな中 お盆にやろうと思ったけれど 雨でできなかった …
子供のおかげで親は学べるね
今日が 夏休み&お盆休み最終日の方が 多いのでしょうか。 楽しい夏休みをお過ごしのことと思います♪ 今年の我が家は 家族全員揃っている夏休みって 13・14日の土日 …
「家庭の教師カオリ」までどうぞ🤣
はい、昨日の続きです。 ・ 「(受験生なのに)全然勉強しないんです…」 と、お困りのお母様より 親子トレーニングのご要望を頂きました。 こちらのお子様 …