「おりこうさん」ってどうなんですか?から
先日
「アサーティブ」トレーニングを
受講した
”桃色”の似合う向上心が
この頃とってもアップなママに
ナイスな質問を受けました。
「子供を褒める時”おりこうさんね”と
つい言ってしまうのですが
どうなんですか?」
※これもある温泉の受付のお花。かわいいね!
なるほど。
おばあちゃん(そのママのお母さんね)が
よく使うのだそうです
お孫ちゃんが
何かできたら”おりこうさんね~🏁”。
わかる。
・
結構、あたしんちも
ヤツラが小さい時
使ってたかも!
・
そんでもって
結構、便利だったかも!
その言葉!
お昼に食べた海老フライ。美味かったです💛
では、
「おりこうさんだね」と言う言葉から
何を連想するかな?
どんなイメージを受けるかな?
それぞれ受講者さん達に
聞いてみました。
「おりこうさん」
◯頭が良さそう。
〇静かにしていてくれる。
〇思った通りにしてくれたら出る言葉な気がする。
〇裏で何か違う事をしていそうな気がする(笑)。
〇その場だけで都合よくずるい
動きをしていそう。
〇賢そう。
〇裏表がありそう。
などなど
出ましたよ。
なるほど。
いつも通り熱弁中。
なぁ~んか
「全体的にズル賢い」イメージが
多いね。
だとしたら
どうする?この言葉。
これから使う?と
先ほどのママに聞いたら
「え、やだ。もう言わない。」と
なりましたよ。
・
「じゃ、なんて言えば良いのですか?」と
聞かれて
「よし、じゃ、それは後で言うね!」と
言いながらも
時間が足りなくてその時は
伝えられなかったので
今ここで。
◯◯(≧∇≦)◯◯(≧∇≦)◯◯
子供が何かできた時
(そのママのベビーちゃんは
もう少しで2才だったかな。)
「うわっ!
〇〇ができるようになったね!
ママ嬉しいなぁ~🏁」
「あっ!おかたずけできたんだね!
ママ、と~っても嬉しいなぁ!」と
「できたこと」を
具体的に褒めると良いのです♪
・
すご~い!とか
おりこうさん♪とかは
だめよ。
・
なぜダメなのかは
アサーティブの講座にいらしたときに
熱弁します(*‘∀‘)
・
・
この日は午前中人気の
骨盤体操セミナーでした。
・
セミナー開始時の写真なので
寒くて
まだチョッキ(死語!笑)着用ですね。
すぐ熱く(!)なって脱ぎました。
この時も
メンタルもりもりで熱弁。
そして
「離れていたヒザがくっつきました!」
「お尻が小さくなった気がする!」
「なんか気持ちもスッキリ」
などなどの声が出まして
ワタクシご満悦♪
.
.
さて、
前出ののママの件ですが
実は彼女には
「新しいチャンス」が来ております。
そのチャンスを掴むか・つかまないか。
やってみるか・やってみないか。
・
・
「これってどうかな。
“おりこうさんね”と言う褒め方って
どうなんですか?」と
あなたの潜在が
その言葉に
「違和感」を持ったから
出たその質問。
・
その質問を
ワタシに聞くことができるようになったって、
とってもすごいあなたの成長!!
・
だとしたら
きっと、そのチャンスをつかんで
チャレンジしたら
もっと素晴らしい成果・「開花」があるはず!
「褒め方」マスターして
どんどん実践していったら
ムスメちゃんにも良いし
旦那さまともますます仲良くなるし
お仕事でも大切な役割の
「アシスタントさん」に
なれると思う!
・
・
・
帰り道、
高速道路を走っていたら
オットの乗る飛行機発見!!
一緒に並んで帰ってこれた!
「あれ乗ってるのね!」と思ったら
ドキドキ‼️‼️
・
・
・
ドキドキってステキ!!