9年たちましたね。
3月11日です。
その時間になったら
三沢市は放送が入り
息子たちと私は
ウッドデッキに出て
海のほうに向かって
1分間、黙とうしました。
三沢市では
あの日と同じように
恐ろしく
苦し気で悲し気なサイレンが鳴り続け
その間、黙とうしているのですが
私は
ひどい揺れに
仕事していたPCやら
本棚が倒れないように押さえつつ
なんだ?なんだ?と
慌てたあの日を思い出し
なんだか涙がまた出そうになりました。
みんなこれからも
波動を上げて
前に進んでいこう。
犠牲になった多くの方々の
ご冥福を
心より、心よりお祈りいたします。
・
・
あの日は寒い一日でした。
今日はお日様は出ていたけれど
風が強かったね。
・
今日も奴らを動かすべく
嫌がる(!)長男をあおって
買い物に歩いて出かけました。
お庭の塀からよそんちのわんこが
伸びあがってみていたよ。
我が家にもゴールデンレトリバーの
ラヴ(「ブじゃらないです。ヴです!」と
よく
動物病院の受付で
母がこだわりの指摘をしていた。)が
いたなぁ。
9年前、父と山に遊びに行っている時に
地震が来て
一瞬、行方不明になったけれど
ちゃんと帰ってきたなぁ。
当時5歳と2才の誕生日直前だった
息子たちもこんなに大きくなって
買い物したものを
せっせと
二人で交代で持って
歩いてくれるようになったなぁ。
父親が買い物をした荷物は必ず持ってくれるから
彼らも「それが当たり前」だと思って
メンズで交代しながら荷物を持ちます。
私に持たせません。
これも
車じゃなくて
歩いて行動するようになって
わかった彼らの「認知」です。
「荷物を持つのは男がやること。」と言う
認知ね。
私は暢気に陽気に歩いていくだけ。
助かるなぁ。
・
・
帰宅したら
餃子づくりが待っていて
餃子50個制作しました。
それぞれ三方から出来上がったものを
並べるので、
ゴッチャゴチャ。
男子なんてこんなもんか。
写真左下のなんか、破けてるよ(笑)。
だんだん
ふざけて
オリジナルな包み方になったり
ますます事態は悪化。
汚ね~。
なぜか毎回、写真右下が
汚ね~。
・
・
でもね、手伝ってくれるだけ
良いよね。
お昼のお茶碗も
交代で食洗機にいれたり
それなりに
彼ら、家事もやっております。
・
・
生かされていることに
今日は感謝して
電気が使えることに
今夜も感謝して
暖かい部屋にいることに
感謝して
お風呂にはいれることにも
感謝して
家族全員が
そろって食事(パパ間に合うかな)
出来ることに感謝して。
今夜は過ごしましょう。
「ありがとうございます。」
もっとも波動が高い言葉だそうです。
みんながたくさん意識して
沢山使えば
きっと
日本ももう少し元気になると思うのよ。
是非、ココロの中で
唱えても良いから
沢山言ってね。
ありがとうございます。