「水無月」の振り返り

投稿日:2022年6月30日

6月30日です。

 

今年も1年の半分が過ぎました。

 

 

 

 

 

 

本日、八戸市でセミナーでしたが

 

真を撮るのを忘れたのでこれ、3月のものだけど載せよう

「6月を振り返る」

 

 

できたこと

 

嬉しかったこと

 

行ったところ

 

会った人

 

買ったもの

 

反省すること

 

 

 

 

などなどを

 

 

セミナーの後半

 

書き出していただき

 

 

感じたこと

 

それぞれお話ししていただきました。

 

 

 

これをすると

なんとなく生きてた毎日」が

 

 

 

あんなこともできたし

こんなのも

そう言えば買えたし

アノ人に数十年ぶりに会えたな

嬉しかったな

 

そうだったそうだった

今月はこんなんだったな✨

 

という事が明確になります。

 

 

良かったらやってみてね。

 

 

 

 

さて、セミナー終わって

 

ワタシは

 

名古屋にお住いの先生から聞いた

 

 

 

「水無月」と言う

お菓子を買いに参りました。

 

↑お菓子についてきた説明はこう。

 

 

 

ですが

ググってみると

 

元々は

 

 

室町時代の宮中・貴族たちは

氷を口に入れて暑さをしのいでいたそうなのですが

 

当時の庶民には

氷はとっても高級な物。

 

入手することが出来なかったため

 

その代わりとして

氷に似たお菓子を食べることによって

夏バテ予防をしていたそうで

それが和菓子「水無月」の始まり

なのですって。

 

 

三角のカタチは

氷の角を表し

小豆は邪気払いなどの

意味があるそうですよ♪

 

 

 

お店のヒトもおっしゃっておりましたが

「この辺にはない文化」と

いう事でしたが

買えた喜び✨

これを食べながら

 

これまで半年間の

 

感謝の振り返り

 

 

 

下半期のやりたいことなど

 

書き出すのです~✨

 

 

 

うっふっふ~!

(もう書き出したけど)

 

 

 

さて、明日から7月。

 

 

 

どんな7月にしますか~!?

 

セミナーの開催予定

 

 

Pocket