「あきさみよー!」批判脳になってる

投稿日:2022年8月12日

1億5千万人のファンが

久しぶりのこの表現!

 

 

 

ブログ更新したのをいち早く知りたい!と

言うので

 

公式LINEの方で

ちょっとした別のネタなんぞを書きながら

配信してブログ更新をお伝えしております。

※ご興味ある方はこちらからご登録どうぞ

友だち追加
と、言っても本当はこんなこと言っちゃダメなんだけど
そんなよそみたいにお得な情報も役に立つ内容も
あるわけじゃないんだけどね。。。本当に「更新したよ」の
お知らせ用と思ってね。。。(;´Д`)

 

 

 

 

前回のブログは

 

最近のドラマ

「家庭教師トラコ」にちなんで

 

「家庭の教師(”家庭教師”ではない)カオリ」

でした。

 

 

と、言うのも

 

 

 

ワタシのトレーニングを

継続して受講されている方々に

よく言われる「特徴」として

 

 

 

目的が家族の仲が良くなる」

 

ことではなかったのに

 

 

気付いたら

 

家族の仲が良くなっていた★

 

と言われる

香さんのトレーニング。

 

 

という事で

便乗したブログタイトルだったのですが

 

 

 

LINE公式の小ネタ?のところで

「皆さんは今期何のドラマ見てますか~?」と

投げかけたところ

こんな反応をしてくださった方が居ましたよ。

そうそう!

 

 

ワタシも、書くの忘れていたよ!

「ちむどんどん」録画してみているよ!

 

 

 

 

頂いたLINEを読んで

 

 

「なるほどなぁ。」と

思ったことがあります。

 

 

 

 

 

この方は「好意的に」

 

ちむどんどん

楽しみにみているのが分かりますよね。

 

 

 

 

 

我が家もフツーに

楽しく見ておりました。

 

 

 

家族愛満載なドラマ。

夢に向かって

ひたむきに素直に

一生懸命突き進むヒロイン。

 

 

 

 

だけれどワタシ

ある時

Twitterで「ちむどんどん」についての

tweetをみてしまったのですね。

 

 

 

 

ものすごい批判

 

 

だらけなのです。

 

 

 

 

 

「自分の夢に向かって頑張るヒロイン」

「自分勝手で身勝手なヒロイン」

 

 

 

「ひたむきで一生懸命」

「周りのことも考えない無神経オンナ」

 

 

 

「素直」

「天然バカ」

 

 

などなど。。。。

 

 

 

 

最初はそれを見ても

 

 

「こんな意見もあるらしいよ。

娯楽ドラマと思えばいいじゃないのよねぇ」と

言っていた私も

 

 

 

だんだん

 

「なるほどな~」と

マイナスなリフレーミングに

同調?するような見方になっていっていて

 

 

 

 

それから

 

 

「さて、今日はどうだったのかな~?」と

 

ドラマを見る前に

なんとなくTwitterで

批判家さん達のご意見をチェックして

 

 

そうやっているうちに・・・

 

 

 

だんだん

 

 

いよいよ

 

 

ますます

 

 

ワタシも

 

 

そんな風に思えてきて

 

 

 

おいおい、それはないよー!と

ヒロインや周りの人たちを

みてしまっていることに

 

 

気付いたのです。

 

 

そこで解ったのは

 

 

「批判的な人たちのご意見を

みたり聞かされたり

そればかり見て(聞いて)いると

そんな風に

こちらも染まっていく。」

 

 

ことに。

 

 

 

ヤバくないですか?

 

これって。

 

 

 

 

「あきさみよぉーーーー!」

 

 

 

そのドラマで良く聞く

「え?」な表現ですが

 

 

ググってみると

 

 

 

沖縄地方の方言で

 

 

「あらまぁ。

(驚いた時や呆れた時に思わず口にする)」

 

 

なんだって。

 

 

面白いね。

 

 

 

 

批判的な人たちといると

自分の脳も「そうなのかもしれない」から

「そうだ!」に

やがてなっていくんだね。

 

 

批判回路に浸かっていると

そんな脳になってしまう。

 

 

 

なんて危険!

 

 

 

 

これと同じよ。

 

「中古住宅買おう!」と決めたら

こんな風に

 

 

それまでは気にしていなかった

 

看板や

広告や

その他もろもろ、ちゃんと

あなたの脳がその情報を持ってきてくれる。

 

 

それと同じで

 

 

批判ばかりしていると

同じ出来事でも

 

批判する内容になっちまうってことーーー!

 

 

 

批判してるとさ

 

顔つきも悪くなるじゃない?

 

 

 

 

今回も勉強になりました。

 

 

こんな感じで

LINE公式でもcontactフォームでも

読んだ感想なんぞを送って頂けると

小比類巻は大変喜びます。

そして

有難いことにブログのネタもできて

皆さまにも共有できて

 

いいことづくめです💗

 

 

 

柔らか脳で

楽しく生きるためには

 

まず、楽しむ脳を作りたいよね♪

先程の、ドラマについての

ご連絡を下さった方は

 

 

 

出会った時は

ものすんごい

心配性で落ち込みやすい方でしたけど

 

 

トレーニングで進化して

 

 

「楽しむ努力」をして

 

 

それがだんだん板についてきたからこその

「楽しめる脳」になったのです。

 

 

努力次第で誰でも出来るのです!

ワタシもまだまだ訓練中。

 

一緒にやってみよーーー!

セミナーの開催予定

 

 

 

 

 

Pocket