アノ人も息子もその人も。順調に成長

2020年10月9日

突然の呼びかけにもかかわらず

フリートーキングセミナーに

お集まりいただいた方々

本当にありがとうございました。

 

 

セミナー写真を撮るのを忘れたのだ。

なので、ある日

また取り組んだ小比類巻の古巣

「じゃ〇ん的な撮影」でお楽しみください。

 

☝この日は私、

「ホタテ貝のグラタン」を

頂いたのですが

食後のデザートに

軽い気持で頼んだパフェが

 

 

 

すっげーーーーーー!

 

 

 

 

 

我らの予想をはるかに上回った

 

 

予っっ想外の大きさで

 

ビックリした図。

 

 

楽しくいこうよ。


今回のフリートーキングセミナー

 

 

男性お1人様の回がありまして。

 

 

実はその回は

他に女性の受講希望の方も

いらっしゃったのですが

 

 

流れが

 

その男性受講お1人になるべくして

なっていたというか

 

なんと言うか

 

 

う~ん、上手く表現できませんが

1対1でお会いすることに

なっていたのだな。と言う

「流れ」でしたね。

 

 

通常、小比類巻のコーチング受講料は

2時間1万円いただいているのですが

この日は実質5,000円で受講と言う

カタチになり

 

 

これも

行動したからこそのラッキー★

さすが

 

「エグゼクティブは

“持って”るなぁ☆!」

 

 

関心することしきりなワタシでした。

 

 

 

はい、次のショット。

彼は、今回の受講を

 

「直感で決めた。」

おっしゃっておりましたが

 

やはり普段から

 

 

 

『誰かの為。

 

誰かの問題解決の為に。』

 

 

自分がかかわったお客様は

一生自分が責任を持つ。と言う

 

強い信念と共に

行動されている方は

 

 

 

直感も冴えるのだな。

 

 

 

と改めて感じました。

 

 

 

ちなみに

次の師匠のセミナーでは

 

そんな時に“大いなる力”が働く。」

と言うようなこともやるそうですよ✨

 

 

さて、

 

肝心の彼の感想ですが

 

「普段考えたこともないことを

改めて考えることが出来た。

さすがプロですね。」と

おっしゃってくださいまして

 

正直、社内でもかなりの地位に

いらっしゃる方ですので

いろいろな研修・トレーニングも

受けているはず

 

そんな方に

このようなお言葉を頂き

恐悦至極✨

 

 

 

 

きっと

ますますの成果を出されることでしょう。

 

かげながら

母さん、

 

 

応援してますからね😆😆。

 

 

 

さて、別のお話し。

 

 

「本日午前4時に三沢市内の

コンビニエンスストアに強盗が入り

犯人は逃走中。

(途中略)

登校の際、なるべく保護者同伴で

お願いします。」と

 

朝の学校からのメールに気付いたのは

子供たちが登校した後!

 

 

慌てましたが

 

じゃ、迎えに行くのはがんばるぞ!

 

 

 

小6と中3、それぞれ

微妙に

大きくなっていると言えば

そうなトシ。

 

 

 

でも、

やっぱり

「心配して迎えに来てくれた」って

大事かもなぁ。と思って

行ってみた!(これも”行動”だね)

 

 

小学生は私を見つけて

(あ!)な顔をして

 

「なんで迎えに来るのさ~

先に帰ってていいよ!

1人で帰れるから!」と

言いましたが

 

 

それを聞いて引率してくれていた先生が

 

「順調に成長していますね(笑)」

言ってくださいまして

 

 

 

おっしゃる通り。

 

 

素直に言わない。

 

反発してくるのは

 

順調に成長している証拠。

 

 

そこでそんな息子に対して

 

「いやいやいや、可愛い息子に

何かあったら大変!(これ、言うの大事)」

 

 

そんなこんなで一緒に

帰ってきましたが

 

 

中3からは

 

「なんでわざわざ来るんだよ(# ゚Д゚)」な

思った通りのリアクションでした。

 

 

 

ちっ。

 

 

順調に成長しておりますね♪

 

最後はこれだ!

 

明日は小学校の運動会!

 

 

 

台風がこちらにも接近しているらしいが

 

 

 

明日もなんとか

 

晴れるといいな!

 

 

 

 

 

10月22日骨盤体操講座やります、

2020年10月7日

なんだかすっかり

朝晩の冷え込みが急に

 

 

なりましたね。

 

 

 

開花アカデミー

メンタルトレーナーの小比類巻です。

 

 

 

 

2年ほど前だったろうか

 

 

二戸でセミナー

一旦終了の際に

受講生の皆様から頂いた

思い出のお花ですが

今年もきれいに咲きました✨

このお花を見るたびに

皆様の愛を感じます。

本当にありがとうございます(*´▽`*)。

お教室前のドアに

こんな風に可愛く書いてくれてた☆!

ありがとう!こういうのも嬉しい!


先週、とっても久しぶりに

骨盤体操を開催させていただきました。

 

 

 

あぁ、新しいウエアだったのに

写真撮ってもらうの

忘れたなぁ。。。

今回は骨盤体操を

何度か受講された方々ばかりでしたので

少しメンタルも入れつつ

身体を動かしていきました。

 

 

ワタシもみんなとやる

骨盤体操は久しぶりで

 

本当に楽しい!!

 

 

 

 

あれこれ熱弁しながら

 

 

もちろん全員マスク着用

換気も気を付け

 

参加者の1人、育休中看護師さんが

皆様の検温もしてくれて

皆様のおかげで

本当に楽しい時間でした。

 

 

 

 

骨盤体操終了後

 

 

続々と皆様、感想をLINEにて

送ってくださいまして

 

 

 

さすが、セミナー受講

エキスパートの皆々様!

 

 

今回の受講を一番最初に

志願してくださった方は

さすがの一番乗り(!)でのLINEでした。

嬉しいなぁ。

 

 

 

”1人じゃない”って感じられた。」

こんな幸せな気づきがあって

嬉しいなぁ。

 

 

 

 

みんな毎日の生活は

 

ワタシを始め

 

 

意識しないと

いつも流されちゃうから。

 

 

 

だから

自分と向き合う。振り返る時間をとる

メンタルトレーニングはとても

大切な学びの

ひと時なのです。

 

 

 

 

姿勢が良くなり

前向きになれる

骨盤体操✨。

 

 

 

小比類巻ならではの

メンタルトレーニング情報も

入れます。

 

 

今度は八戸で開催予定です。

 

 

【明るい気持ちになる♪

姿勢も良くなる骨盤体操】

 

日時:10月22日(木)10時半~12時

受講料:3,500円

八戸市内にて。

お申し込みの方に会場をお知らせいたします。

 

 

質問やお申し込みは

コンタクトページからどうぞ✨

 

 

 

「親子スキルアップ」トレーニング

2020年10月5日

今日もブログを見に来てくださり

有難うございます。

 

 

 

開花アカデミー

メンタルトレーナーの

小比類巻香です。

 

 

 

 

ワタシが家族と遊び続けて

ブログ更新を

少々(?)怠っていても

毎日見に来てくださっている

そこのあなた、

 

 

 

「いつも本当にありがとうございます。」

 

 

 

 

「最新のセミナー日程はこちら」の

ページ、もう見て頂けましたか?

⇊⇊⇊クリックしてね!

最新のセミナー日程

 

 

いつも私のホームページや

名刺を

とにかくステキに創ってくださる

 

 

↓↓こちらもクリック!(タップ?)⇊

メディアワークス株式会社様が

またもやステキに

ページを増やしてくださいました♪

 

 

 

これも「富」☆彡

 

 

 

舘口社長、いつも本当に

 

 

 

ステキに

ステキなお仕事、

有難うございます( ;∀;)✨

 

感謝です。

 

 

 

さて、

 

 

私の尊敬する

佐藤師匠のセミナーは

 

 

この出来立て

スケジュールページでも

ご確認いただけますが

 

 

 

10月31日(土)青森市

11月21日(土)三沢市

 

「コロナ禍の時代で

本当の自分を生かす」と題しまして

開催が決まりました。

 

 

 

 

9月に開催した

「親子スキルアップ」では

 

やりたいお仕事に就くためには

もっと学力をつけなくちゃ!と

 

自分から気付き、

自分で塾にお電話し

 

 

 

行動を開始した

 

才女なステキ女子高生がでました。

また、

 

「娘があんなにみんなの前で

話せるとは!」と

 

 

学校ともまた違う

娘さんの

 

予想以上に

積極的に発言する姿に

感銘を受けた

お母様もいらっしゃいました。

 

 

あ、でもそれは

参加された親御さん皆さん

同様におしゃいますね。

 

 

 

「(自分の子どもが)あんな風に

自分の考え

言えると思っていなかった。」

 

 

 

「マスクがダサい」と後で息子に言われた
ガーゼのまっ平なタイプ着用。

だって色がお洋服と合っているからいいと思ったんだもん。。。

 

意外な姿を知ることが出来るのも

「親子スキルアップ」の魅力の一つです。

 

 

 

親子で遠路はるばる来てくれた

男子高校生の彼は

初参加ながら

自分の希望する進路について

きっちりお話しできましたよね!

 

 

こちらもやはりお母様は

「あんな風に話せるなんて!」と

驚かれておりました。

 

 

 

 

親子でも、友達でも恋人でも

師弟関係でも(笑)

 

 

「意外な面」を知れるって

いいよね!!

 

 

今回も

「親子受講※高校生以上」も可能です。

 

 

 

「色々なことが

混沌としている昨今、

 

本当の自分を見つめ

自分を生かす。

今こそ

眠っている「大いなるチカラ」を

発揮するときです!

 

 

すべての答えは

あなたの心の中にある。

あなたの可能性は無限大である。(佐藤正則)」

 

 

気になる方、お申し込みしたい方は

メールフォームから

どうぞ♪

 

 

さて、

 

今日も素晴らしい一日に!!

 

 

楽しんでいこう♪

 

 

発見がある「かも!」しれない!(笑)

2020年9月30日

皆さま、こんにちは😊✨。

開花アカデミー・メンタルトレーナー

小比類巻です。

 

 

 

 

今日で2020年の9月も終り。

 

 

 

 

言い訳ですが

9月は長男の引退前の数々の大会と

オットの

”割りと長い休暇”が

あったり

 

 

 

 

あれこれ動いていて

 

ブログ更新が

いつもより少なかったこと

 

 

 

一億五千万人の

 

 

小比類巻ファンの皆様

 

 

お楽しみ(!)を減らしてしまい

 

ごめんなさい。

 

 

 

お詫びに

 

休暇なオットと嵐の中出かけた

 

古き良き喫茶店、

十和田市の

「ドライブイン イッシン」にて

発注した

 

 

フルーツパフェが来た時

あまりのステキさに

 

ワタクシの

 

古巣「じゃ〇ん」的な撮影をした

写真を出そうかな♫

 

 

 

 

 

って、何が「お詫び」なのか💦

 

 

むしろ

みんなに

罰ゲームになってるよね🤣🤣🤣

 

 

 

耐えてください。

 

 

そびえ立つスライスしたリンゴの

先っちょにもクリームが(^^♪

パフェのセンターに

こんもり盛られているのは

 

皮むきみかん半分、モリッと♡。

 

 

 

 

びっくりスタイル。

実際に

「じ〇らん」誌面に年イチくらいで

私たちスタッフも登場したので

あれこれ

ポージングを求められ

撮影したあの日が懐かしいわ…(遠い目)。

 

 

 

 

 

もういっちょーーー!

ブログの更新が滞っていた際

 

「香さん、何かあったのかな?」

 

 

一億五千万人のファンの中のお1人が

心配してくれて

 

もう1人のファンに(笑)聞いて

話題にしてくれたようですが

 

 

 

 

こんな感じで

極めて元気にやっておりましたよ☆

みんなも

何か「おっ!」と思うものがあったら

 

マネして

いろんな表情で撮影会してみてね☆

 

 

 

 

何か新しい

発見があるかもしれないよ!

 

 

 

いつもと違うこと

やってみる。

 

 

いつもと違う

順番にしてみる。

 

 

いつもは違うものを

頼んでみる。

 

 

ここから新しい発見が

あるかもしれない!

 

 

9月も盛りだくさんでした。

 

 

約2年ぶりに開催した

佐藤トレーナーの

「親子スキルアップ」

 

 

 

8か月ぶりと見せかけて

実は

7か月ぶりだった先日の

小比類巻の「骨盤体操」

とっても濃い時間となりました。

 

 

 

骨盤体操にママと一緒にやってきた

彼のおかげでもありますね🤣✨

1月に低体重で生まれた赤ちゃんが

こんな

激しい動きができるようになっている!

 

 

 

すごいね!!

 

 

 

 

 

ワタシも

ますます元気に活動したいものです!

 

 

ホームページの

私のプロフィール下の部分に

「最新のセミナー日程はこちら」の

表示を作って頂きました✨

 

 

 

今後の世の中の状況を見て

随時決めてまいりますので

今は未だ機能しておりませんが

しばしお待ちください。

近々、発表いたします~🏁

師匠のものも

こちらで発表してまいりますので

お楽しみに☆

 

オットの連休でした。美味しかったYO✨

2020年9月28日

おはようございます✨

 

 

 

一億五千万人の

小比類巻香ファンの皆様

 

 

またもや

更新、遅くなり過ぎました。

 

 

 

 

ごめんなさい。

 

 

 

 

 

9月20日の「親子スキルアップ」以降

オットがちょっとした連休に突入したもので

ワタシも

仲良く

連休に突入させていただきました☆

 

 

並んで並んで

GODIVAのチョコレートドリンクを

買えた喜びの表現✨

長男の中学校生活最後の大会があり

他の同級生より

遅い引退となりましたが

最後まで楽しませていただきました✨

 

朝5時前に起きて2日間青森市の

競技場に行ったり

 

 

 

 

GODIVAのショップが

オープンしたというので

並んで並んで(密だった!)

チョコドリンク飲んでみたり

そんなに

期待していないで(ごめんなさい)

入ったお店の

前菜が素晴らしすぎて

オットと感嘆✨!

 

 

「今度、夜にぜひ来てみたいね!」

って言うか、この前菜

買って帰りたい(^^♪

 

 

 

で、その帰り!に

台風だ低気圧だと騒いでいる中

わざわざ十和田市まで移動して

数年ぶりにパフェを食べてみたり

 

 

すごいよね・・・!

フルーツパフェ✨

 

私の顔もすごい

最初に行ったお店が

定休日で

その次に行ったお店も

振替定休日とかで

3件目に行った

「あなご天丼と蕎麦セット」も

絶品でありました。

 

 

 

 

三沢市の隠れ家的な

お店に行けましたのも

良かったですね。

 

 

道が狭すぎて私の運転じゃ

イケない💦

 

「こんなところにこんなお店があるとは!」と

ビックリでした!

とにかく

子供たちが学校に行っている間

 

2人でランチしまくり

本屋さんにいきまくり

美味しいものを食べ続けた

9日間。

 

 

体重は1キロ増で済みましたが

 

 

今日は

 

「骨盤体操」のお教室の日!

 

 

 

 

8か月ぶりです☆

 

楽しみです!

 

 

リクエストして下さった

美樹子さん

はじめ皆様、ありがとうございます!

 

 

さて、食べ過ぎた9日間を

ここから

みんなと共に

スッキリしてまいりたいと思います(^^♪

 

 

 

今日もとてつもない

 

素晴らしい一日の始まり✨

 

 

 

 

 

生きようね!

 

 

 

 

 

 

 

しょうま、今日はパワー送るからね!

2020年9月20日

今朝、近所を散歩しましたが

静かな日曜の朝でした。

 

 

「しょうま、

 

 

 

昨日の試験はどうだったかな?」

 

 

 

どうか、

しょうま君の夢が叶いますように。

 

 

 

 

いやいや、違うな。

 

 

 

 

ここから始まる

 

 

「しょうまのチャレンジが

 

 

 

 

 

ずんずか

叶いつつある!」

「ずんずか」って私はこんなイメージ✨

 

 

 

 

「叶った!」

「叶っている!」

 

 

過去形にしろとか

進行形が良いとか

あれこれ

ありますが

 

 

 

 

抵抗がある場合は

 

 

「そうなりつつある!」

表現もアリだよ!

 

 

 

自分にしっくりくる

表現探してね!


先日、

 

ライフサイクルプラン作成しにきた

美人お母さん

 

 

完成させましたか?

 

 

今月中に

完成させて

ワタシに写真撮って送ってね!

 

 

 

そうしないと

 

 

「なんとなくやってみたけど

あの後、

なんにもしませんでした(笑)」って

結構、あるあるだからね!

 

 

作ったもん勝ちだからね

「ライフサイクルプラン」♪

 

 

2年前に

私のコーチング受講した

しょうま君、

 

今日は

佐藤トレーナーの

親子スキルアップ、

しょうまが受けたのは3年前か!

 

 

しょうまの

進化を楽しみにしているぞ!

 

 

 

 

では、師匠を迎えにいってきまっする!!

別の意味で?笑「応援」も致します(^^♪

2020年9月18日

私のじゃらん時代

長年のお付き合いをしてくださった

お宿様のひとつ

 

 

 

野の花焼山荘
↑↑やっぱりじゃらんネットを貼ってみた🤣‼️
もちろんGo toキャンペーン対象宿!

あ、もうちょっと勝手に宣伝しますが

 

 

 

じゃらんネットクチコミ

夕食部門4.8!(2020年9月18日現在)の

 

高評価!すごい!

 

 

 

お話し戻しまして

「野の花焼山荘」様で

 

ワタシがお世話になりっぱなしだった

若女将、洋子さんが

 

 

 

十和田市議会議員になられてから

もうすぐ早2年。

 

 

 

 

これは3年位前の写真。

日帰り入浴のお食事のヒトコマだよ

そんな

 

 

 

山田洋子さんが

 

 

市議会議員としての

ホームページを制作することとなり

 

 

 

ご相談を頂いたので

私のホームページを

 

予想以上に

ステキに創ってくださった

 

 

メディアワークス株式会社

 

 

 

代表取締役の舘口さんを

ご紹介させていただきまして

 

 

 

昨日は青空のもと

 

その撮影でした✨✨

私は写真を撮る舘口さんの後ろで

 

 

洋子さんにあれこれ話しかけたり

冷かしたりして🤣

 

 

 

笑いを取る役✨

これ結構重要ね。

 

 

 

 

社長な舘口さんは

撮影からデザインやら

制作まで

 

何でもこなしてしまう

尊敬するクリエイター、あれ?

 

クリエイターさんなのかな

Web制作者?

あれ?

 

コンサルタント?

あれ?

っていうくらい

 

 

何でもできて

なんでも相談にのってくれます。

 

 

 

アフターフォローも万全ですし

本当に

期待以上のお仕事をしてくださり

感謝しております。

 

 

 

 

この場を借りて

舘口さんに感謝を伝えよう。

 

いつもトンチンカンな質問をする私に

いつも丁寧に優しく辛抱強く

ご対応いただき本当に本当に

 

有難うございます( ;∀;)。

 

 

 

 

洋子さんから

昨夜、お礼のLINEを頂きまして

 

 

 

「小比類巻さんの

 

ヒトを応援しているところが

ステキでしたよ✨

 

 

 

 

と言う

お言葉、賜りました♪

 

 

 

嬉しいなぁ!

 

 

 

「冷やかし」じゃなく(笑)

 

 

「応援」

とってくれた山田洋子氏

さっすが🤣🤣🤣!!!

 

 

 

と、いうわけで

最後は自分の宣伝♪

 

 

 

写真撮影するときの「応援」

上手なので

どうぞそんなことにも

ワタシをご利用ください

今思いついた!

 

 

 

山田洋子さんの

ホームページ、完成が

今から楽しみですね♪

 

 

🌸🌸ここからご案内♪🌸🌸

会場は

お申込者の方に手配お願いいたします。

「わからないから香さん、お願いします。」の
場合は私の方で手配いたします♪

 

①個人コーチング(初回トレーニングご提案付き)

2時間1万円。

「初めまして」の方はこちらから。

「売上コンサルティング」希望の方もこちらから。

 

「もっと人生楽しくなりたい!」

「もっと良くなりたい!」方へ。

 

その後の貴方へのお薦めトレーニングや

継続受講の場合の受講料などなどの

ご提案もさせて頂きます。

 

★「人前でお話しを上手にしたい」方も。

★「進路が決まらない」お子様も大人も。

★「面接練習」したい大人も子どもも。

★転職してみたいけれど何をしたら良いのか

分からない。相談したい。方も。

★自分が何をしたら良いのかわからない。方に。

★目標が分からない方に。

 

 

個別で受講される

 

ご子息・お嬢様方も

 

増えております。

 

 

 

②元気になれる!

だけじゃない。実はダイエットにも(笑)。

骨盤体操。

1,5時間お1人様3千円。

 

★姿勢が良くなった!

★肩こり、腰痛がラクになった!

★真面目に取り組んで1ヶ月に2キロやせた!

★明るく元気になった♪

と言うお声を頂きました。

 

✨✨✨✨✨

今、はたと思いましたが

 

きっと

ヒトのことなら何でもお手伝い。

出来るかもしれない、ワタシ。

 

どんなお手伝い

してほしいですか?私に~笑笑

 

長所を伸ばす✨

2020年9月16日

私のお誕生日は4月なのですが

その時にお友達から

プレゼントされた

 

 

 

「金運万倍デラックス守り」

※上の写真はそれではない。

 

 

 

 

デラックスですよ、

「デラックス」。

 

 

 

 

 

その「デラックス守り」が

入っている袋の台紙には

こう書いておりました。

 

 

===============

 

出来るだけ

「見える場所」に

身につけて下さい。

 

 

 

あなたを最高に輝かせ

金運を万倍にしてくれます✨

 

 

 

こう、書いてありました。

 

 

 

 

 

おぉ、マジか!?

 

と思ったものの

 

 

 

 

 

”できるだけ「見える場所」

身につけて下さい。”

 

 

 

って、ハードル高けぇ~(;´Д`)

と思っちゃって

身に着けられずにおりました。

ごめんなさい。友達。

 

 

 

が、本日

昨日予告した通り

 

 

「美人ママの

ライフサイクルプラン作成」

だったので

 

 

 

あれこれ道具を持っていくため

手提げが必要になり

 

 

 

適当な「手提げ」が無いから

 

2年前の十和田駒街道マラソン大会で

頂いた布バックに入れていくことを決め

 

 

 

「!」

 

 

 

ひらめいた私は

 

 

そこに

 

 

 

 

やっと

 

 

 

やっと

 

 

 

 

やっと

 

 

 

 

「金運万倍デラックス守り」

 

装着することが出来たのです!

遂に!!

 

 

 

 

まぁ、このスタイルは

期間限定ですが。。。。

さて、先ほどの

文言にはまだ続きがありまして

 

 

あなたの長所を見つけて

紙に書き出し

その長所を伸ばしてください!

 

 

 

なることが書いてありましたよ。

 

 

 

 

長所を伸ばすと

 

 

「金運パワーが絶大」

なるそうです!

 

 

 

そう言えば

先日

盛岡のスタイル良しな美人ちゃんから

とっても久しぶりにLINEで

近況報告を頂きました。

 

 

 

確かあれは去年。

 

 

「もっと仕事で成果を出したいのです!

香さんに久しぶりに会いに行きます!」と

 

 

 

 

 

盛岡から

 

 

 

お仕事コンサルティングを

受けに来てくださいました。

 

 

 

ワタシからいくつか

毎日のやることと

インスタ活用など

ご提案をさせて頂いたのですが

 

すっ、すごくないですか!?

 

 

 

 

 

 

 

 

メンタルトレーニングも

受講してくださっていた

まあこ先生ですが

 

 

 

 

難しいと言われている

「マシンピラティス」だそうですが

 

 

 

 

 

1発合格!

 

 

って!?

 

 

 

 

 

その上

ワタシ、もっと驚いたのは

 

 

 

 

「自分のスタジオ持っちゃった」って!!

 

 

 

盛岡周辺の方

インスタで検索ください。

「ぴらてぃすはうす まあこ」

すごいなぁ~。

 

 

 

素晴らしすぎる。

 

 

 

 

 

最初の文章に戻って

 

 

 

「自分の長所を伸ばす。」

 

 

 

 

ありましたが

 

 

あなた、

ご自分の「長所」、分かっておりますか?

 

 

 

まあこ先生は

ご自分の長所

多分、気付いていないのだけれど

 

 

 

 

やっちゃっているのですよ。

 

「継続できる。」と言う

 

 

 

 

 

もんのすごい長所を。

 

 

 

 

 

一年間も

ワタシに言われたことを

 

 

継続できる。って

 

 

 

 

もんのすごいこと。ですよ!?

 

 

 

 

やっぱり

「できる人。」

 

まあこ先生は

「継続してやれる」と言うのが

数ある

長所の1つだったのでしょうね( *´艸`)。

 

 

 

「継続して成果を出せる人」と

言うのは

コンサルティング受けても

 

 

「やれるひと(実行できるひと)」です。

 

 

 

すごいなぁ。

 

 

 

さすが

 

まあこ先生

 

 

思わずにはいられない。

 

 

 

スタジオにいつか行ってみたいなぁ。

 

 

思った次第です♪♪

 

 

 

さぁ、

あなたも

「長所」を書き出して

それを伸ばそう♪

 

 

 

 

それが

分からない人(自分で見つけられない人)

 

 

 

わたしの

コンサルティング(2時間1万円)を

受けてみよう♪

 

 

 

 

🌸🌸ここからご案内♪🌸🌸

会場は

お申込者の方に手配お願いいたします。

「わからないから香さん、お願いします。」の
場合は私の方で手配いたします♪

 

①個人コーチング(初回トレーニングご提案付き)

2時間1万円。

「初めまして」の方はこちらから。

「売上コンサルティング」希望の方もこちらから。

 

「もっと人生楽しくなりたい!」

「もっと良くなりたい!」方へ。

 

その後の貴方へのお薦めトレーニングや

継続受講の場合の受講料などなどの

ご提案もさせて頂きます。

 

★「人前でお話しを上手にしたい」方も。

★「進路が決まらない」お子様も大人も。

★「面接練習」したい大人も子どもも。

★転職してみたいけれど何をしたら良いのか

分からない。相談したい。方も。

★自分が何をしたら良いのかわからない。方に。

★目標が分からない方に。

 

 

個別で受講される

 

ご子息・お嬢様方も

 

増えております。

 

 

 

②元気になれる!

だけじゃない。実はダイエットにも(笑)。

骨盤体操。

1,5時間お1人様3千円。

 

★姿勢が良くなった!

★肩こり、腰痛がラクになった!

★真面目に取り組んで1ヶ月に2キロやせた!

★明るく元気になった♪

と言うお声を頂きました。

 

✨✨✨✨✨

すっかり「秋の空」になりましたね。

 

雲のカタチも

高さも

 

すっかり「秋」。

 

あなたの

「秋」は

 

どんなところから感じますか・

 

 

ライフサイクルプランと息子の代休

2020年9月15日

代休な長男と

青森市の師匠のところに

あるものを受け取りがてら

遊びに出かけまして

 

 

 

 

「あるもの」とは

 

 

 

ま、この用紙だけれど


どっさり仕入れてきましたので

 

 

 

ここからコマーシャル。

「なりたい自分になる。

夢を叶える

ライフサイクルプラン(全2回1万円)」

 

ただ貼るだけ。じゃない!

 

 

なぜ貼るとそうなるのか。

 

 

なぜ貼っても叶わないものがあるのか。

 

 

 

 

上手くいくコツ

ポイントもお伝えしますし

 

 

 

ワタクシの

長年の研究(笑)の

成果も混ぜつつ熱弁致します。

 

 

ご希望の方はご連絡ください♪

以上。

 

 

 

 

たったの1万円の投資で叶うなんて

やらない手はないじゃないですか☆

 

 

 

 

写真のこの人も「ライフサイクルプラン」で

叶えている第一人者ですよ☆彡

年に数回、長男とこうして

代休のたびに

ランチに出かけていたのだけれど

 

思えば

今年は一学期

 

 

「代休」と言うものが

無かったので

ものすごい久しぶりの

ランチとなりました。

 

 

 

なんだか

2人きりのランチって

あんまり久しぶりになると

正直、どことなく

照れくさいような

 

なんか微妙な空気も

あるような・・・

 

 

におい嗅いでますね(笑)

彼は「4種のチーズカルボナーラ」


私はウニのクリームソースパスタ。

 

 

デザートも美味しかったけど

ちょっと食べ過ぎましたね、

お腹いっぱい過ぎた(;´Д`)。

それから毎度おなじみ

彼の愛するこのゲーム。

 

去年の画像です。

お見苦しいので全体的にボカシてみました。

「ママも(うちは本人が呼ぶうちは未だ”ママ”)

ベンツでエントリーしなよ。」と

言われたものの

 

 

 

間違えて(!)

二男のマシンで

エントリーしちまったので

 

 

カウンタック(私たち世代には懐かしい響き!)で

そこら中にぶつけまくりながら(!)

クラッシュしまくりながら

爆走!

 

 

 

 

もちろん今回も絶叫しまくったので

この状況では

 

 

 

飛沫跳びまくるよね。

 

 

 

 

 

周辺機器に対して

 

危険だよね。

 

 

「思いやり」必要だよね(笑)。

 

 

もちろんマスクしてるよ。ほら。


帰りに平内町でホタテ買って

帰ってきましたが

家族で出かけると

車の中で結構眠っている彼ですが

今日は行きも帰りも寝ないで

まぁ、片道の時間を100とすると

40くらいの会話率(?)でしたが

 

 

 

 

年ごろの男子にしては

上出来ではないでしょうか(笑)。

 

 

 

部活のこと

欲しい靴のこと

惜しい時計のアピール

先輩に彼女ができたらしいこと

塾のこと

 

 

 

ママが

YouTube全然更新しないから

オレ、もう登録解除するぞ。とか

 

 

 

でも先生(師匠)が

「オンラインって伝わらないよね。」とか

言うからママはちょっと

どうしよう。。とか思うんだよ。。。と

相談っぽく

言ったら

 

 

 

 

いや、でも動画見て

ママに実際会いたい。って

いう人が

絶対に出てくるから

 

 

 

そのためにも

やった方が良いと思うよ。

 

 

 

 

 

と、冷静な助言をしてくれるところ

などなど。

 

 

 

 

 

 

今回も2人で出かけたからこそ

 

楽しめた・知れた

 

大事な時間となりました。

 

息子が車の中から撮ってくれた写真


三沢を出発した時は

雨だったけれど

青森に着いたら雨がやんで

 

 

 

帰りは晴れ!だった!

 

 

 

今期初の「代休のおかげ」で

楽しい一日でした!

有難うございます♪

 

 

 

 

さて、明日は

6月から学び続けている

美人お母さんが受講します

「ライフサイクルプラン」。

 

いよいよ明日は作成だよ!

 

 

🌸🌸ここからご案内♪🌸🌸

会場は

お申込者の方に手配お願いいたします。

「わからないから香さん、お願いします。」の
場合は私の方で手配いたします♪

 

①個人コーチング(初回トレーニングご提案付き)

2時間1万円。

「初めまして」の方はこちらから。

「売上コンサルティング」希望の方もこちらから。

 

「もっと人生楽しくなりたい!」

「もっと良くなりたい!」方へ。

 

その後の貴方へのお薦めトレーニングや

継続受講の場合の受講料などなどの

ご提案もさせて頂きます。

 

★「人前でお話しを上手にしたい」方も。

★「進路が決まらない」お子様も大人も。

★「面接練習」したい大人も子どもも。

★転職してみたいけれど何をしたら良いのか

分からない。相談したい。方も。

★自分が何をしたら良いのかわからない。方に。

★目標が分からない方に。

 

 

個別で受講される

 

ご子息・お嬢様方も

 

増えております。

 

 

 

②元気になれる!

だけじゃない。実はダイエットにも(笑)。

骨盤体操。

1,5時間お1人様3千円。

 

★姿勢が良くなった!

★肩こり、腰痛がラクになった!

★真面目に取り組んで1ヶ月に2キロやせた!

★明るく元気になった♪

と言うお声を頂きました。

 

✨✨✨✨✨

今日は9月15日、

以前は「敬老の日」でしたね。

 

私は20代のころから

9月15日から

長袖にする。と言う

今考えると

なんかヘンな?こだわりが有りました。

 

 

アナタには何か

そんな

「こだわり」ってあったりしますか??

やっぱりこの仕事は「心震える」

2020年9月9日

Kちゃんと初めて会ったのは

Kちゃんが

中学3年生になる直前の春休みだったと

記憶しております。

 

 

 

 

お母様から

 

 

”絶対に負ける”

 

”無理”と、

 

 

後ろ向きの言葉を

多用するお嬢様のことでご相談を頂き

 

 

 

リフレーミングトレーニング

ご提案し

 

 

お母様&お嬢様お2人とで

ご参加いただきました。

そのたった2時間。

 

 

 

リフレーミングトレーニング終了後

 

 

 

「もう、”ムリ”とか

”どうせ負ける”とか言うのを辞めます。」

Kちゃんは私に伝えに来てくれました。

 

 

 

思えば

 

そこから彼女は変わったのです。

 

 

受験生になった彼女は

私のコーチングを希望され

受講、

 

それから

継続を希望してくれて

 

 

2,3回コーチングをしてから

 

 

 

「こんなに賢い子なんだから

もう必要ないのでは?」

 

 

または

 

 

「毎月じゃなくても良いんじゃない?」と

思った私は

そのままお母様に伝えましたが

 

 

「本人が受験が終わるまで受けたい。と

希望しているのでお願いします。」と

おっしゃいまして

 

 

結局、それから

毎月

定期的にコーチングを受けられました。

 

 

 

 

その時の彼女の志望校は

商業高校でした。

 

 

「商業高校に行って何するの?」と聞くと

「パソコンの勉強をしたいです。」

「そっか。それで卒業したらお仕事は?」

「市内で事務の仕事をします。」と

応えました。

 

 

そこから何にでもなれるとしたら

何になりたい(職業)?

 

 

 

当時は女優か女子アナか。

悩んじゃいました(笑)。

 

 

女優になるとしたら

どんな女優がいい?

 

 

ん~。国際派の女優になりたい。

英語も話せるような。

 

 

そんな会話もしました。

 

 

毎月、いろんな妄想やら

なにやら楽しくおしゃべりしました。

 

 

 

そのうち

 

 

だったら英語勉強できる

高校の方がいいんじゃない?

 

 

 

そうかもしれない。

 

 

でもなぁ~。今からだと

どうかな。難しいのかもしれない。

 

 

そんなやりとりも繰り返しつつ

最終的には彼女はその年の

12月から

 

私が薦めた塾に通い始め

猛烈にお勉強をし

 

 

見事志望校に合格したのです!!!

そんな彼女は

 

高校2年生の夏休み

沢山勉強をして学校?地区?の

代表で

アメリカ短期留学したり

 

 

時々、私の師匠の

ジュニアスキルアップトレーニングに

参加したり

 

 

今年の春もお父様と

私の親子コーチングに参加したりと

 

年に1回くらいは

なにかしらの受講に

来ておりましたが

 

 

 

 

またも受験生になった彼女

 

 

その後どうしているかな?と

ワタシ、気にかけておりましたらば

 

 

 

 

本日お母様よりLINEで

Kちゃんの近況報告を頂きました。

 

 

 

「Kはムリ。」と

塾の先生に

茶化されながらも

見事英検2級に合格したこと。

 

 

 

受験生のこの時期なのに

自分で塾を辞める決断をしたこと。

 

 

 

今のところ合格率20%の大学受験に

それでもチャレンジしようとしていること。

 

 

もちろん

沢山悩んで沢山彼女なりに

辛い思いもして

そこからの決断。

 

 

 

 

そしてお母様からのご報告にあった

 

 

 

”チャレンジするって言うのは

 

香さんが

 

いたから変われた。”

Kが言っていました。」

 

 

 

 

 

 

そこ読んで

 

ワタシ、号泣しました。

 

 

 

 

 

食洗機に食器入れながら

おいおい泣きました。

 

 

 

 

なんだかよくわからないけれど

 

 

 

 

多分、そんな風に言ってもらえた

自分のこれまでの頑張りに。

 

 

 

多分、

この仕事の素晴らしさに。

 

 

 

 

 

昨日のブログにも書いた

引き寄せ師匠のとうこちゃんに

 

 

 

「香さんの仕事で

 

香さん

心、震えることってある?」

 

 

と聞かれて

 

 

 

「あるよ。

トレーニングの参加者が

 

出来なかったことが

出来るようになった時

 

ココロ震えて

涙出るんだよ、ワタシ。」

応えたけれど

 

 

 

 

とうこちゃん

 

今日もこんな感じで

 

 

 

 

 

心、

 

震えまくって号泣したよ。

 

 

 

今、これ書いていてもまた涙出ちゃう。

 

 

 

上を目指すから登れるんだ。

幸せだなぁ。と思う。

 

 

 

 

 

「香さんのおかげ」と

Kちゃんは言うけれど

 

 

 

私は、そのきっかけを

ちょいと与えただけで

 

 

 

 

受講しようと思った。

 

継続しようと思った。

 

 

 

 

 

よし!それでもやってみる!

 

決めている

 

 

 

Kちゃんがすごいんだよ✨

 

 

そして

そのスポンサーのご両親もすごいのだ。

塾を辞める時

いつもなら引き留める

みんなに人気のM先生が

 

 

 

「もう1人で出来るように

なったもんな。」

 

おっしゃったそうです。

 

 

 

 

ワタシ、その言葉にも

泣かされまして。

 

 

 

開花アカデミーもそうなのです。

もう、1人で出来るようになったら

「卒業」なのです。

 

 

1人でできないうちは

私の叱咤激励は続きます(笑)。

 

 

 

 

Kちゃん、

あなたの更なる

 

 

 

チャレンジ&躍進を

心からお祈りしているからね!

 

 

沢山考えて

沢山、悩んで

たっくさん、モヤモヤしたからこその

今の決断。

 

コンフォートゾーンが

上がったんだね。

 

 

 

実はあなたが

私の能力を開花させた1人と

言っても過言じゃない気がする。

 

 

沢山、私に気付かせてくれた

最年少だよ。きっと。

 

 

 

 

いや、きっとじゃない。

 

その通りだ。

 

 

 

 

有難う!Kちゃん!

 

Kちゃんママ!!!

パパもお姉ちゃんも。

 

 

感謝過ぎる!

 

 

ううううう、また泣きそう。

 

 

 

それでも、

🌸🌸ここからご案内♪🌸🌸

会場は

お申込者の方に手配お願いいたします。

「わからないから香さん、お願いします。」の
場合は私の方で手配いたします♪

 

①個人コーチング(初回トレーニングご提案付き)

2時間1万円。

「初めまして」の方はこちらから。

「売上コンサルティング」希望の方もこちらから。

 

「もっと人生楽しくなりたい!」

「もっと良くなりたい!」方へ。

 

その後の貴方へのお薦めトレーニングや

継続受講の場合の受講料などなどの

ご提案もさせて頂きます。

 

★「人前でお話しを上手にしたい」方も。

★「進路が決まらない」お子様も大人も。

★「面接練習」したい大人も子どもも。

★転職してみたいけれど何をしたら良いのか

分からない。相談したい。方も。

★自分が何をしたら良いのかわからない。方に。

★目標が分からない方に。

 

 

個別で受講される

 

ご子息・お嬢様方も

 

増えております。

 

 

 

②元気になれる!

だけじゃない。実はダイエットにも(笑)。

骨盤体操。

1,5時間お1人様3千円。

 

★姿勢が良くなった!

★肩こり、腰痛がラクになった!

★真面目に取り組んで1ヶ月に2キロやせた!

★明るく元気になった♪

と言うお声を頂きました。

 

私は毎朝、庭に出て

空を見上げて取り組んでおります!

✨✨✨✨

今日はかなり長文になっちゃったから

これにて終了!(笑)