親子メンタルトレーニング

2020年8月18日

お盆休みも終わりまして

通常モード。

 

開花アカデミーの

メンタルトレーナー

小比類巻香です。

 

 

おかげさまで

 

「親子トレーニング」

お申し込みや

お問い合わせをいただくのが

ここ数日で

急増しております。

写真は

昨年受講された方々の一部ですが

 

 

これまでは皆さま

「進路や進学について」を

テーマに受講される方が

ほとんどでした。

 

 

 

自分が

 

「本当に本当に

 

やりたいこと」

 

見つけるために

 

 

 

そして

お母様・お父様も

「本当に本当に本当の

やりたいこと」を探すことや

新しいご自分の”感情”に

気付くことなどにも

有効でした。

 

 

 

受講することによって

 

★「目標」とは。

★親子で必要な取り組むべき

課題について(これは皆様各々違います)

★物事の捉え方について

 

などなどを

親子で共有することが出来るので

 

 

 

共通の会話と

 

意識が生まれます。

 

 

 

つまり

進学・進路について

お互いの確認を

改めてすることが出来る。

 

 

そこに私が挟まる(!)ことによって

 

「今までなかった視点も

加わることが出来

より最短化・明確化できる」

ようになります★

我が家の休日が全員そろった日は
8月15日のみだったので
この日、下の子のリクエストで
ヒルズサンダーなるものに乗ってきたぜ!

我が家の息子たちの

学校は8月24日が

始業式ですが

 

 

明日から「出校日」として

午前中だけですが

給食付き(ありがたや~)

登校です。

 

 

学校に行くのが

イヤになっちゃったとか

 

 

このご時世で

なんか友達や

周りの人たちと

コミュニケーションが

上手にできなくなっちゃった。

 

 

楽しいことがよくわからない。

 

 

などなどのお子様に

お悩みの親御さんたちからも

ご相談を頂くようになりました。

 

 

その場合も

親子トレーニングを

お薦めいたします。

 

 

順番としては

 

①先ずはお母様・お父様からの

ご相談ください。(初回無料)

 

②親子トレーニング

 

この順番が分かり良いです。

 

お子様の年齢については

ご相談ください。

 

 

自分の好きなことや

楽しいことを

発見していって

 

自分の存在価値や

自分の出来ること。

自分のことが

好きになったら

 

きっと

 

きっと良くなるから。

山頂を目指してときめく我が家の男子。
私は意味不明の歌を熱唱して
撮影をし続ける♫

 

我が家だって

最初から浮かれていたわけじゃない。

 

 

メンタルトレーニングのおかげで

家族仲良しなのです。

 

 

 

さて!二男とチャリ乗って

買い物に行く時間だぜ!

 

🌸🌸ここからご案内♪🌸🌸

会場は

お申込者の方に手配お願いいたします。

「わからないから香さん、お願いします。」の
場合は私の方で手配いたします♪

 

①個人コーチング(初回トレーニングご提案付き)

2時間1万円。

「初めまして」の方はこちらから。

 

「もっと人生楽しくなりたい!」

「もっと良くなりたい!」方へ。

 

その後の貴方へのお薦めトレーニングや

継続受講の場合の受講料などなどの

ご提案もさせて頂きます。

 

★「人前でお話しを上手にしたい」方も。

★「進路が決まらない」お子様も。

★「面接練習」したい大人も子どもも。

 

 

②ご家族トレーニング(3人まで)

2時間2万円
※人数追加の場合はご相談ください。

 

★ご家族で、親子で、ご兄弟姉妹で。

”こうなりたい”

”こうだったら良いな♪”

目標を作りたい。と言う方に。

 

★どんなふうに

進路を決めていったらよいのか

分からない。と言うお子様、親子に。

 

受講することで

●家族で同じ方向を向くことが出来た。

●会話が増えた。

●「どう在りたいか」が分かった!

など好評を頂いております。

 

 

そこから

 

個別で受講される

 

ご子息・お嬢様方も

 

増えております。

 

 

 

なるほど!人間関係に活用♪
個性心理学講座

2時間お1人様4千円

 

どうしてあの人とはうまくいかないの?

この人と気が合う理由はこれだったのか♪

などなど

知ると楽しい個性心理学。

 

ワタシのは

結構個人的にあれこれお役立ちな

メンタルネタも入れますので

実はかなりお得と思います。

 

 

沢山の発見をあなたに!(笑)

 

初めましての方には

「いきなりメンタルより…」と

自信のない方にもこちらがおススメ。

 

 

小比類巻の体験にも一役買える

お得プランと思われます!

 

ご家族受講・グループでもどうぞ✨

 

 

④元気になれる!

だけじゃない。実はダイエットにも(笑)。

骨盤体操。

1,5時間お1人様3千円。

 

★姿勢が良くなった!

★肩こり、腰痛がラクになった!

★真面目に取り組んで1ヶ月に2キロやせた!

★明るく元気になった♪

と言うお声を頂きました。

 

やって楽しい骨盤体操!

私はお天気良いと

外で元気にやってるYO!

 

「アカデミー」なので

例えば毎月受講してくださる方には

何かしら”お得”があったら良いよなぁ。と

この頃考えております。

 

割引がよいのか

特典が良いのか…。

 

「じゃ〇ん」で面白い

プラン作るのが

仕事だったのでどうしても

”〇〇付き”

”〇円引き”とか

やりたくなってしまうのですよ。。。(笑)

 

どうでしょうか、私の場合

必要なのでしょうか。。。

ご意見お待ちしております

 

 

お盆の2日目・みおりん気づきを有難う

2020年8月14日

お盆ですね。

開花アカデミー

メンタルトレーナーの

小比類巻です。

 

 

13日の昨日は朝から移動

 

オットの実家から始まり

3か所のお墓参りに行ってまいりました。

 

 

オットの実家

小比類巻の本家

私の母方の実家、それぞれ

行ってみて

感じるのは「高齢化」でした。

 

 

 

ゆえに年々簡素化。

 

なので

 

1日で3ヶ所行ける様になったのも事実。

 

 

 

 

祭壇を飾るのも

仏様の為に暑い中作った

揚げ物や煮物も

すべて「ご先祖様の為」とは言え

なんだか年々

 

大変な作業になってきたし

 

なんか

久しぶりに会う叔父・叔母も

ずいぶん背が詰まったな。

小さくなったな。。。と

感じたり。

今朝、なんとなく

開いてみたFacebookで

 

 

7,8年前だったかな

 

 

 

東京に

ヒプノセラピーを

 

学びに行ったことがあって

その時に

 

お友達になった

学びの意識高い

みおりんの

投稿が目に入りまして

 

 

 

軽い気持ちで読んだら

みおりんが大好きな

ダーリンと

お誕生祝をしたことが

書いてあり

 

「あれ、みおりんお誕生日だったんだ」と

 

思いつつ読み進めたら

 

 

 

文の途中に

「4月に母を見送り」と

書いてあり

 

え?

 

え?

 

 

えええ???

 

 

 

「見送った」って?

 

 

と気が付いたら

 

思わず、みおりんの

FB投稿を遡っちゃったよ。

 

 

 

と言うのも

みおりんはここ数年

身体の調子の悪い

お母様の看護、介護?も

なさっていて

東京から京都に何度も脚を運んでいて

 

 

お母様の回復の為の

いろいろな整体やらお料理やらを

学ばれていて

実践していることを

FB投稿されていたのを

チラチラ見つつ

 

陰ながら見守っていたから

 

 

 

え?

 

え??

 

 

 

えええええ????

 

 

 

 

になってしまい。

 

 

 

みおりんの

FB投稿をさかのぼってみたら

 

 

4月1日にお母様が

天に召されたことを知りました。

 

 

 

その時のことを

みおりんは4月7日に

ブログに残しておりましたので

それを先程読ませていただき

 

 

 

なんか、表現が変かもしれないけれど

 

すごいな。

ステキだな。

 

 

 

全力で病床のお母さまに

寄り添ったからこその

このブログなんだろうな。

 

 

 

 

誰にでも

親を見送るときは来るわけだし

私にもそれはいつか

やってくるわけだし。

 

 

そしてお盆だし

 

 

 

何年か前に、視力がアップする

目の動かし方?なんだったっけ?

それを教えていただくために

みおりんとは

Skypeでやり取りしたっきりだけれど

 

 

実質

会って

おしゃべりしたのって

ヒプノ習いに行った時の

1回?2回程度の友なのだけれど。

 

 

 

 

彼女のブログを読んで

特に

 

ステキだなぁ。

そうありたいなぁ。と思った部分を

ご紹介いたします。

 

 

 

↓↓↓以下、勝手に抜粋↓↓↓

(途中からの抜粋です)

点滴から1ヶ月半。3週間を超える頃から

神さまからのプレゼントの時間なのだと

受け取って
未来ではなくて、

今楽しい時間をと意識して過ごしました。

 

治そうという考えをやめました。

温かなケアの結果 治るならうれしい。

その方が がんばらないし

期待して心が傷つかないし

普段の延長にあるなぁと

 

母の細胞1つずつが生きようとしている姿を

応援し 伝えたいと思うことを受け取ろうっと

 

※太字のところが

特に私が感銘を受けた部分。

↓全文は以下です。良かったら読んでね。

神様からのプレゼントの時間

 

 

介護も看護も未経験の

私が何か言うのもおこがましいのですが

 

どこか

自分にもそのような場面が

あるとしたら

 

「こうありたい」と

 

思うところができたのが嬉しい

思った

お盆の2日目、曇りの午前中でした。

午後はこれまたオットが仕事なので

私が例年のごとく

息子たちを楽しませねばー。

何しようかな。

何処に行こうかな。

 

 

 

向上心溢れ

知識欲豊富

実践をどんどんして

だんな様とも仲良しで

いろいろFacebook上でも

教えてくれるみおりん。

 

今日はステキな気づきを

みおりんから頂いたよ。

 

遅くなっちゃったけれど

お母様のご冥福を心より

お祈りいたします。

 

 

 

そして、みおりんの

お誕生日、おめでとう!

ますます素敵ないろんなことを

画面上からでも教えてね!

 

 

今日はステキな気づきを

本当にありがとうございました✨

皆様も

ナイスなお盆をお過ごし下さい✨✨

「ナイスなお盆」って・・・。

 

「認知のゆがみ」トレーニング

2020年8月12日

連日の

 

自称「トレーニング祭り」期間

本日最終日な

 

開花アカデミーの

メンタルトレーナー

小比類巻です。

↑久しぶりの呼称(笑)

 

 

 

個人的な感想ですが

 

自称「トレーニング祭り」期間中で

最も盛り上がった(?)のは

 

やはり

師匠の「認知のゆがみ」トレーニング。

 

各自のマスク着用はもちろん
換気対策や休憩もこまめに入れて
行っております。

今年に入ってすぐ

1月からスタートした

全5回の講座でしたが

 

3月からやむなく

3ヶ月ほどお休みをし

 

やっと

やっと

6月から再開をし

先週の8日で

無事に最終回を

迎えることができました。

 

 

 

 

これまで

師匠の講座はもちろん

自分の講座もそうですが

 

 

「人が集まって

 

連続で開催できる」って

 

 

 

実は

ものすごく

有難いことだったのだな。

 

 

 

 

と、改めて

思わせられる今日この頃

 

 

後ろから

師や皆様を見て

改めて日常の有難さを

実感したのでした。

 

 

さて、「認知」とは

 

簡単に言うと

「物事の捉え方」

または

「思い込み」のことで

 

ひとそれぞれの

 

長年、その環境から

作られた無意識での「捉え方」が

あり

 

 

そのことに

 

「気づいて変えていく」

 

 

トレーニングです。

 

 

 

自分が当たり前だと思っていた

常識って

 

 

実は

そうでもなかった!という事

世の中に出て

いろいろ気付くこともあれば

気付かないままのことも

あるわけで

 

自分のその傾向性を

 

見つけて

 

気付いて

 

思い込みを外していく

 

トレーニング。

 

 

と言った方が

分かりやすいでしょうか。

 

 

 

 

長年、作られた思い込みなので

なかなか気づいて変える。って

自分1人では難しいのですよね。

 

 

 

 

例えば

「香さんに昨夜

LINEしたのに返事が来ない。」

 

 

↓↓↓↓

 

 

「香さんは私のことが

嫌いになったんだ!なにさっ!(# ゚Д゚)」

 

怒りで断定しちゃうタイプ

 

 

 

「え?返信来ないって

どうしたんだろう。

なにかあったのかなぁ・・・。

嫌われたのかなぁ・・」と

落ち込んだり自信がないから

 

モヤモヤ悶々するタイプ

 

 

 

「ま、香さんのことだから

今晩も呑んでて寝ちゃったのかも!」

楽天的でちょっと楽だし

一見、この感じが良いように見えるけれど

 

問題解決にはならないタイプ。

 

 

 

などなど

他にも思考パターンはあって

ひとつの事例をあげても

自分の「とらえ方」って

本当に様々です。

 

 

その「考え方の癖」「とらえ方の癖」が

「認知」で

歪んでいることに

気付いて

考え方・行動を変えていったら

 

今までの

「辛くなりやすい認知」

別の認知に変えることで

感情がラクになる。

 

 

今日、一段とクドいなぁ…。

 

先日の最終回は

久しぶりに

師匠得意のセラピーも入り

 

 

あぁ、先生、私も

いつかそれが出来るように

なるのだろうか‥‥(;O;)。と

偉大な師匠をますます尊敬。

 

 

そして

受講生の皆様は

涙と共に

これまでの自分の

「作られた思い込み」に

おさらばをして

清々しいお顔で

再会を約束し

会場を後にしたのでした。

 

 

小さい時にお父さんや

お母さんに言われた

 

「これはこうしなきゃいけない!」

からできる

思い込み

 

 

 

「黙って言うとおりに

やっていればいいの!」

からできる

思い込みとは少し違うかもしれないけれど

自分で考える機能がストップしちゃったり

 

 

 

40歳過ぎて独身だと

「私はもう結婚できない」と

勝手に

決めつけたりするのも

 

 

 

「認知のゆがみ」だったりします。

 

 

 

これ読んでいるYOU!

認知を変えると結婚できるぜ!

 

 

 

これを書いていると長くなりすぎるなぁ。

 

 

 

いずれにしろ

佐藤正則直伝の

この「認知のゆがみ」トレーニングは

小比類巻の

個人トレーニングでも

体感できますです、はい。

 

 

そして

そんな私自身も

日々、そこに向かってトレーニング中です。

 

🌸🌸ここからNEWご案内♪🌸🌸

会場は

お申込者の方に手配お願いいたします。

「わからないから香さん、お願いします。」の
場合は私の方で手配いたします♪

 

※少し内容変えました。

って、実は掲載の順番変えただけ!?

って気もするが微妙に内容変えてます。

 

 

 

 

①個人コーチング(初回トレーニングご提案付き)

2時間1万円。

「初めまして」の方にもお勧めです。

 

「もっと人生楽しくなりたい!」

「もっと良くなりたい!」方へ。

 

その後の貴方へのお薦めトレーニングや

継続受講の場合の受講料などなどの

ご提案もさせて頂きます。

 

★「人前でお話しを上手にしたい」方も。

★「進路が決まらない」お子様も。

★「面接練習」したい大人も子どもも。

 

 

②ご家族トレーニング(3人まで)

2時間2万円
※人数追加の場合はご相談ください。

 

★ご家族で、親子で、ご兄弟姉妹で。

”こうなりたい”

”こうだったら良いな♪”

目標を作りたい。と言う方に。

 

★どんなふうに

進路を決めていったらよいのか

分からない。と言うお子様、親子に。

 

受講することで

●家族で同じ方向を向くことが出来た。

●会話が増えた。

●「どう在りたいか」が分かった!

など好評を頂いております。

 

 

そこから

 

個別で受講される

 

ご子息・お嬢様方も

 

増えております。

 

 

なるほど!人間関係に活用♪
個性心理学講座

2時間お1人様4千円

 

どうしてあの人とはうまくいかないの?

この人と気が合う理由はこれだったのか♪

などなど

知ると楽しい個性心理学。

 

ワタシのは

結構個人的にあれこれお役立ちな

メンタルネタも入れますので

実はかなりお得と思います。

 

 

沢山の発見をあなたに!(笑)

 

初めましての方には

「いきなりメンタルより…」と

自信のない方にもこちらがおススメ。

 

 

小比類巻の体験にも一役買える

お得プランと思われます!

 

ご家族受講・グループでもどうぞ✨

 

 

④元気になれる!骨盤体操

1,5時間お1人様3千円。

 

★姿勢が良くなった!

★肩こり、腰痛がラクになった!

★真面目に取り組んで1ヶ月に2キロやせた!

★明るく元気になった♪

と言うお声を頂きました。

 

やって楽しい骨盤体操!

私はお天気良いと

外で元気にやってるYO!

 

明日からお盆ですね。

 

今年は帰省できない方も

多いかと思いますが

 

 

 

私の母がよく言います。

 

 

「魂はそこらじゅうを

普段から

飛んであるいているらしいから

お墓にいかなくても

その場でご先祖様を思い出していれば

大丈夫!」

 

 

 

基本、真面目なので

 

ちゃんと

 

お墓参りに行くくせに

そんな緩いことをも

申しております私の母は

さすがだなと思います★

 

 

ステキなお盆休みを!

 

 

「自信」とは

2020年8月7日

ワタシ的に

勝手に表現、

昨日から連日ご予約を頂いているので

 

「個人トレーニング祭り」

開催中♫

 

 

 

12日まで私の

トレーニング祭りは続きます。

 

 

 

世の中のお祭りは

中止だらけで

今日もしつこいようだけれど

去年のねぶたの写真にしよう。


例年で行くと今日は

ねぶた祭最終日でお昼の運行

そのあと、花火。でしたね。

 

 

 

 

この頃、いろいろな方の

トレーニングをしていて

思うのですが

 

 

 

「自信」ってなんだろう?

 

 

辞典で調べると

 

 

 

「自分の価値・

 

能力を信じること」

 

とあります。

 

 

 

では今度は「信じる」って?

 

 

 

これも調べると

 

 

「疑わずに本当と思い込む。」と

書いてあります。

 

 

私なりに「自信」を

解釈してみると

 

 

「自分って

こんなこともできるし

こうなのね!と思い込む。」って

ことかなぁ。

 

 

わたし

 

講演の際の自己紹介で

 

「メンタルトレーニングって

どんなお仕事ですか?と

よく聞かれるのですが

簡単に言うと

”自分にはできない”

”自分には無理だ”と

思っていることを

”できた!”に変えるお手伝いをする

仕事です。」と言うのですが

 

 

まさにそれですよね。

 

 

 

自信がないひとを

自信持てるようにすること。

 

 

自信のない人が多い今だから

自信が持てるように

自分のことを少しずつ

好きになれるように

 

 

そんなトレーニングを

昨今、しております。

 

 

ネット検索で

 

私を発見

 

 

 

思い切って、思い切って

 

電話をくれ

 

大いなる一歩を

 

踏み出した美人過ぎる

ある

お母様から

 

先日、喜びのLINEを頂きました。

 

 

お子様のスポーツクラブチームの

役員になられた方なのですが

 

 

 

「以前は

数名の人たちの前に出て

お辞儀するだけでも

動揺してオロオロしていたのに

 

今は30数名の前で

ちょっぴりモゴモゴしながらも

発表することが出来

最後は笑いもとることが出来ました!

 

 

これは私にとっては事件です!(笑)

 

 

”私できた✨”って

思った時

いつも香さんの顔が浮かびます」

嬉しいですね。

 

 

 

嬉しいけど

思い出される私の顔ってどんなだろー

 

 

 

「私、できた!」

 

 

 

このちっちゃな

積み重ねが

 

 

コツコツ

コツコツやる

積み重ねて行動をしていくことが

 

今までなかった「自信」を

付けていくこと。

 

 

つまり

「自信」につながるのです。

 

 

すごく地味な活動ですが

それを小比類巻が応援しながら

コツコツやるのが

メンタルトレーニングだったり

LINEコーチングだったりします。

 

 

 

「出来た!」

 

「できた!」

 

 

それを作っていったのが

師匠の

「スキルアップゴールドトレーニング」

だったなぁ。そう言えば。

 

この写真は先月の青森市内での

「認知トレーニング」です笑笑。

 

 

久しぶりに二人で写真撮りましょう!と

言ったけど

そうか、ソーシャルディスタンスか。

と、距離をとりました・・・・。
「自信がない」

「自分が好きじゃない」と

個人コーチングをしていると

皆さんおっしゃいますが

 

 

必ずコツコツやれるから!

 

 

 

コーチングから

気付いていただいて

そこから

コツコツトレーニングに

入ってまいります。

 

 

コツコツやっていくと

必ず道は開けるよ!

 

 

そうやって「自信」に

繋がっていくんだ♪

🌸🌸ここからNEWご案内♪🌸🌸

会場は

お申込者の方に手配お願いいたします。

「わからないから香さん、お願いします。」の
場合は私の方で手配いたします♪

 

※少し内容変えました。

って、実は掲載の順番変えただけ!?

って気もするが微妙に内容変えてます。

 

 

 

 

①個人コーチング(初回トレーニングご提案付き)

2時間1万円。

「初めまして」の方にもお勧めです。

 

「もっと人生楽しくなりたい!」

「もっと良くなりたい!」方へ。

 

その後の貴方へのお薦めトレーニングや

継続受講の場合の受講料などなどの

ご提案もさせて頂きます。

 

★「人前でお話しを上手にしたい」方も。

★「進路が決まらない」お子様も。

★「面接練習」したい大人も子どもも。

 

 

②ご家族トレーニング(3人まで)

2時間2万円
※人数追加の場合はご相談ください。

 

★ご家族で、親子で、ご兄弟姉妹で。

”こうなりたい”

”こうだったら良いな♪”

目標を作りたい。と言う方に。

 

★どんなふうに

進路を決めていったらよいのか

分からない。と言うお子様、親子に。

 

受講することで

●家族で同じ方向を向くことが出来た。

●会話が増えた。

●「どう在りたいか」が分かった!

など好評を頂いております。

 

 

そこから

 

個別で受講される

 

ご子息・お嬢様方も

 

増えております。

 

なるほど!人間関係に活用♪
個性心理学講座

2時間お1人様4千円

 

どうしてあの人とはうまくいかないの?

この人と気が合う理由はこれだったのか♪

などなど

知ると楽しい個性心理学。

 

ワタシのは

結構個人的にあれこれお役立ちな

メンタルネタも入れますので

実はかなりお得と思います。

 

 

沢山の発見をあなたに!(笑)

 

初めましての方には

「いきなりメンタルより…」と

自信のない方にもこちらがおススメ。

 

小比類巻の体験にも一役買える

お得プランと思われます!

 

ご家族受講・グループでもどうぞ✨

 

 

④元気になれる!骨盤体操

1,5時間お1人様3千円。

 

★姿勢が良くなった!

★肩こり、腰痛がラクになった!

★真面目に取り組んで1ヶ月に2キロやせた!

★明るく元気になった♪

と言うお声を頂きました。

 

やって楽しい骨盤体操!

私はお天気良いと

外で元気にやってるYO!

 

継続することで

「考え方」「思い込み」を

変えていくことが出来るよね。

 

不安な世の中だからこそ

「希望」を持つことが

重要なのだ!

「感情」を出すのが苦手な人は・・・

2020年8月4日

昨夜帰宅してから

ワタシのブログを読んでいた

オットが

 

「N子先生って誰のこと?」と

 

言いながら

読み進めておりました。

 

 

 

「あ~、Nちゃんか!」。

 

 

 

「正解!どこでわかった?」

と聞いたら

 

 

「”躍動感”っていうところで

分かったよ。」

と言いました。

 

 

 

そうか、”Nちゃん”は

 

”躍動感”と言う

 

キーワード・印象が

 

あるんだね!

だからNちゃんってわかったんだね!

 

 

ステキ!!✨

 

全然本文と関係ないのですが

写真がないので昨年の

”ねぶた始まり始まりちょっと前”の写真

 

あっ、そうそう。

 

そんなN子先生ことNちゃんから

早速、今朝また

 

「昨日、香さんに報告した後

 

奇跡が起きました!」

 

 

なんて言う

ステキなLINE報告もきていたよ✨

 

 

職場での成績が過去最高だったそうだ✨

 

 

すごいぞ、Nちゃん!

このチャンスをガンガン

モノにするんだぞ!!!

 

さて、そんな中

先週の青森市内での

コーチング&トレーニング。

(”個人スキルアップ”っていう

呼び名がいいかもしれない…。)

 

 

 

受講生は

リモート中の

大学生のステキなお嬢さんでした。

 

 

前回のトレーニングが

 

丁度一旦、

こちらに戻ってきた

2月だったので

約5か月ぶり?かな?

 

 

 

大好きな地元ではあるものの

 

とは言え

 

モチベーションが

下がっていて

 

 

そのモヤモヤ

 

どうにかしたい。

という事でのオーダーでした。

 

 

 

 

これも”写真がないので”の3年前の

ねぶた参戦前の「塗り絵イベント」なひと時。

息子たちの後姿が幼い。

ワタシも幼い

最近のことを

ツラツラと

お話ししていただきつつ

 

 

いろいろな

「感情」

掘り下げていきました。

 

 

例えば

「悲しい」と言う言葉が

出てきたら

 

 

どんな

「悲しい」

なのかな。

 

「哀しい」もあるよね。

 

どちらかな。

 

寂しいのかな。

 

むなしいのかな。

 

しぼむようなイメージかな。

 

むくむく膨らむ”かなしい”なのかな。

 

どれが近いかな。。。

「泣きたくなる」なら

どんな

「泣きたい」なのかなぁ。

 

今の涙の意味って

どんな

 

「感情」からなのかなぁ。

 

 

 

探りました。

 

 

 

そして2人で出た答え。

 

 

「こちらで

 

新しい、

 

価値観が似ていて

 

話せる友達を作る♪」

 

 

刺激しあえるようなそんなお友達。

 

 

多才な彼女は

海外でのミュージカル経験(だったかな💦)や

バレエの経験もあるので

 

ダンスしたり歌ったり

実はいろいろなことで

 

 

 

もっと

自分を表現したい。

 

 

 

 

と言う気持ちが

モヤモヤさせていた。

 

 

今回のコーチング&トレーニングで

そんな

モヤモヤの原因が

分かりました。

 

 

そしてその分、

やることも明確

なりました。

 

 

 

 

そしたら

 

 

 

久しぶりに会った時の

最初の

彼女のお顔が

笑顔ではあるものの

 

 

どこか元気なく

少し憂いているような

少し

しぼんでしまったような

そんな印象だった可愛いお顔が

 

 

 

トレーニング後

 

 

ーーーーーッと

 

 

明るくなり

 

 

 

これまでの

リアル大学生活を

エンジョイしていた時の

 

 

毎日が充実して

イキイキしている時の、

 

 

ワタシに

 

「こんな賢い子、

こちらもギュッと

気を引き締めて挑まなくっちゃ!」

と、思わせるような

 

 

そんな彼女の崇高な空気感

 

 

また

なりました✨✨✨

 

 

 

 

 

目標が明確になると

ヒトは元気になれます。

 

 

 

 

お母様へのフィードバックに

 

「お嬢様は

なかなかご自身の

感情と向き合うことに

まだ慣れていらっしゃらないようなので

 

時々、私のような変人に会うのが

 

大切かと思われます。」と

 

伝えましたらば

 

 

彼女によく似たお顔の

美人な

お母様が

 

「実は私もそう思っておりました(苦笑)」と

おっしゃられまして

 

 

 

おほほ。

 

 

 

「定期的にお願いいたします。」と

言っていただけました。ブラボー。

 

これまた本文と関係ない写真ですが

喜び満々のこれ、結構好き💗

その翌日

師匠に昨日のトレーニングの

経緯なんぞを報告いたしましたらば

 

 

「香さん、あなたは自分を

”変人”と表現したけれど

 

 

そうではなくて(!?)

 

 

”感情を出すのが苦手な人は

 

感情を出せる人と会うのが一番良い。”と

いう事ですよ。」

 

 

言い直しと言うか

言い換えをしてくださりました。

 

 

 

 

あ!「変人」じゃなくて

 

 

「感情を出せる人」

 

っつーーことか!

 

わし!

 

 

 

 

ちょっと褒められたような

 

ちょっと注意されたような

 

でもやっぱ

褒められたような

 

なんか微妙な気分になったけれど

最終的には

 

ま、褒められた。ってことで

良しとするか!になったのでした!

 

 

 

やった!

 

 

 

 

 

これからの時代は

 

「感情表現」大事よ。

 

 

 

ますますマスクになりそうだし

ますますリモートになりそうだし

ますます人間不信チックなことも

増えそうだし。

 

 

だとしたら

 

やっぱり大切なのは

 

「表現」だ!!!

 

 

 

さぁ、あなたもレッツ★変人、

もとい

 

レッツ★

「感情出せる人と会おう」(笑)

 

 

 

🌸🌸さ、ここからご案内♪🌸🌸

会場は

お申込者の方に手配お願いいたします。

「わからないから香さん、お願いします。」の

場合は私の方で手配いたします♪

 

 

もしかしたら

この受講料は8月5日までかもしれない。

※いよいよ明日だぜ。

 

お申し込みは、お早めにどうぞ。

 

 

 

①ご家族トレーニング(3人まで)

2時間2万円
※人数追加の場合はご相談ください。

 

★ご家族で、親子で、ご兄弟姉妹で。

”こうなりたい”

”こうだったら良いな♪”

目標を作りたい。と言う方に。

 

★どんなふうに

進路を決めていったらよいのか

分からない。と言うお子様、親子に。

 

受講することで

●家族で同じ方向を向くことが出来た。

●会話が増えた。

●「どう在りたいか」が分かった!

など好評を頂いております。

 

 

 

②個人コーチング&トレーニング

2時間1万円。

今より「もっと良くなりたい!」方おススメ。

★「人前でお話しを上手にしたい」方も。

★「進路が決まらない」お子様も。

★「面接練習」したい大人も子どもも。

 

この頃は親子トレーニング後

受講されるご子息・お嬢様も増えております。

 

 

 

なるほど!人間関係に活用♪
個性心理学講座

2時間お1人様4千円

 

どうしてあの人とはうまくいかないの?

この人と気が合う理由はこれだったのか♪

などなど

知ると楽しい個性心理学。

 

ワタシのは

結構個人的にあれこれお役立ちな

メンタルネタも入れますので

かなりお得と思います。

 

沢山の発見をあなたに!(笑)

小比類巻の体験にも一役買える

お得プランと思われます。

 

ご家族受講・グループでもどうぞ✨

 

 

④元気になれる!骨盤体操

1,5時間お1人様3千円。

 

★姿勢が良くなった!

★肩こり、腰痛がラクになった!

★真面目に取り組んで1ヶ月に2キロやせた!

★明るく元気になった♪

と言うお声を頂きました。

 

やって楽しい骨盤体操!

私はお天気良いと

外で元気にやってるYO!

 

ふふふふ。

アナタは映画館に行って

エンドロールが出てきたら

席を立つ方ですか?

それとも明かりがつくまで

最後まで観るほうですか?

 

 

我が家は明かりがつくまで

観る派です。

 

この「ここからご案内」以降の

小ネタ、ちょっと映画のエンドロール後の

小ネタ映像に似ているでしょ?(笑)

 

美樹子さん、こんな最後まで

読んでくれていてありがとう!

 

他、誰が

ここまで

読んでくれているのかなぁ~( *´艸`)

N子先生からの嬉しいご報告

2020年8月3日

先日の

8月1日の私のブログで

「自分の1年後って・・・」と

いう事を書きましたが

 

本日、こんな嬉しい報告LINE

頂きました♪


いやあ、それは素晴らしい!

スポンジボブ並みのリアクションしちゃう!

 

 

 

コツコツ頑張って

トレーニングを続けていた

N子先生!

嬉しいね!

 

 

 

放送された動画も

送ってくれたので

拝見することが出来ました。

 

 

 

あのね、可愛いんだよ。

 

この放送を親子で観ながら

動画で撮ってくれたものを

送ってくれているので

N先生の親子の会話

しっかり入っているのですが・・・(笑)

 

 

それがものすごく可愛い!

 

キャッキャ感がめちゃめちゃ伝わる感じで

むすこ「(ママが)まっしょうめん!

めっちゃ見えてる!」

 

Nママ「やばぁ~~い!」

 

むすこ・むすめ「(ママ)いた~っ!」

 

Nママ「はぁずかしぃぃ~~!」

 

 

多分むすめ

 

「ぜんぜん

 

はずかしくないから。」

 

 

なんて、ステキな会話なんだろう( *´艸`)。

 

 

なんて、可愛いんだろう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

そして

 

なんて、自慢のママなんだろう!

 

それがとっても伝わってくる

ママの普段の頑張りを見ているからこその

その言葉で

とってもステキでした。

 

 

N子先生の親子関係が

とてもうまくいっているんだなぁ。

良かったなぁ。と思い勝手に安心。

 

 

お仕事一生懸命やって

熱心に勉強もしているママが

大好きなんだね。

 

 

 

それがどっさり

伝わってきました。

 

 

 

羨ましいぞ!

 

N子センセイ!

 

 

 

ご自分のお子様たちとの

そんな会話もステキだけれど

 

 

放送された画面から伝わる

 

 

園の子ども達と

戯れている姿に

何ともN子先生の

 

 

愛が溢れていて

 

 

 

見ていてなんだかワタシ、

 

涙が出そうになっちゃったヨ。

 

 

 

N子先生の

 

 

どうやったら

子ども達にもっと伝わるか。

 

 

どうやったら

子ども達の能力が

もっと開花するか。

 

 

 

子ども達の変化や

色々なことに気を配っているのが

とても伝わってくる

 

ステキなN子先生✨

 

 

小さい時にこんな素敵な先生に

出会えている子供たち

 

なんて幸せなんだ!

 

 

これは師匠にも転送しないと!

と、早速

本日転送させていただきました。

 

 

もう、今日の師匠の晩酌は

最高の味だな✨

先月のセミナーで

ここまで「ガチ勢」していたけど。。。苦笑

ま、うちの「ガチ勢」は

置いておいて…

 

 

 

子ども達の能力がもっと伸びる

子ども達がイキイキ動ける!

画面から

N子先生の喜びと躍動感が

ガンガン伝わってまいりましたよ!

 

 

こんな風に

トレーニングの成果

日々、伝えてくれる人が

居るって

とっても有り難いことです。

 

 

師匠と私の

 

 

今後の

 

励みにもなるってもんです♪

 

ありがとう!N子先生!!

 

 

今朝も空に向かって

「今日もとてつもない素晴らしいことが

起こるぞぉーーーーー!」と

宣言しましたが

 

 

 

ほれ、

本当に

「とてつもない素晴らしいこと」が

今日もやってきたよね♪

 

 

🌸🌸さ、ここからご案内♪🌸🌸

会場は

お申込者の方に手配お願いいたします。

「わからないから香さん、お願いします。」の

場合は私の方で手配いたします♪

 

 

もしかしたら

この受講料は8月5日までかもしれない。

お申し込みは、お早めにどうぞ。

 

 

 

①ご家族トレーニング(3人まで)

2時間2万円
※人数追加の場合はご相談ください。

 

★ご家族で、親子で、ご兄弟姉妹で。

”こうなりたい”

”こうだったら良いな♪”

目標を作りたい。と言う方に。

 

★どんなふうに

進路を決めていったらよいのか

分からない。と言うお子様、親子に。

 

受講することで

●家族で同じ方向を向くことが出来た。

●会話が増えた。

●「どう在りたいか」が分かった!

など好評を頂いております。

 

 

 

②個人コーチング&トレーニング

2時間1万円。

今より「もっと良くなりたい!」方おススメ。

★「人前でお話しを上手にしたい」方も。

★「進路が決まらない」お子様も。

★「面接練習」したい大人も子どもも。

 

この頃は親子トレーニング後

受講されるご子息・お嬢様も増えております。

 

 

 

なるほど!人間関係に活用♪
個性心理学講座

2時間お1人様4千円

 

どうしてあの人とはうまくいかないの?

この人と気が合う理由はこれだったのか♪

などなど

知ると楽しい個性心理学。

 

ワタシのは

結構個人的にあれこれお役立ちな

メンタルネタも入れますので

かなりお得と思います。

 

沢山の発見をあなたに!(笑)

小比類巻の体験にも一役買える

お得プランと思われます。

 

ご家族受講・グループでもどうぞ✨

 

 

④元気になれる!骨盤体操

1,5時間お1人様3千円。

 

★姿勢が良くなった!

★肩こり、腰痛がラクになった!

★真面目に取り組んで1ヶ月に2キロやせた!

★明るく元気になった♪

と言うお声を頂きました。

 

やって楽しい骨盤体操!

私はお天気良いと

外で元気にやってるYO!

 

ふふふふ。

最近、こうして

「ここからご案内」の後に

こっそり短いながらも

毎日違う文章を入れているけれど

いったい、何人くらいの人が

毎日ここまで読んでくれているのかな。

 

 

読んでくれている人がいたら

「読んでます!」と

一言、LINEでもメッセンジャーでも

良いです、ご連絡いただけたら

ますます

張り切ってブログ書けるようになる♫

( *´艸`)

 

 

 

おかげさまで「開花」一周年🌸

2020年8月1日

本日より8月です。

 

 

あっ!と言う間な気もする

8月。

 

 

暑いようで寒い(本当に)三沢市。

 

 

でも

8月1日です。

 

 

そして

このHPも1周年です🏁

 

 

わーーーパチパチパチパチ…🏁

「拍手パワー」の写真。

1年たったら

想像もできないこと。って

あるよね。

 

 

 

まさか

去年の今頃から

1年後

 

こんな風になっているなんて。

こんな世の中になっているなんて。

 

 

 

まさか

去年の今頃から考えて

 

しつこく去年思っていた

母校での講演が決まるなんて!

 

 

 

 

まさか

1年後、夏祭りのない

8月になっているなんて!

 

 

まさか

1年後、体重が〇㎏減っているなんて!

 

 

 

まさか

息子たちの身長がこんなに伸びるなんて!

 

 

 

まさか

「開花アカデミー」が

グーグル検索で

1番上に表示されるなんて!

 

 

 

まさかまさか

1年後未満だけど(変な日本語)

 

三沢市民大学の講師したり

 

テレビや新聞に

 

取り上げてもらえるなんて!

 

 

 

 

1年後、思いつかないことって

沢山あるよね!

 

 

 

だとしたら

 

来年のあなたは

どうなっていたい??

 

 

 

どうなっているんだろう。

 

 

 

 

私は本当、沢山あるなぁ。

 

 

 

 

去年より圧倒的に

親子トレーニングがこんなに

増えると思っていなかったし

 

 

 

こんなにクチコミで

 

ご紹介が出てくるのも

 

思っても居なかった。

 

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

嬉しい変化が沢山あるよね!

 

 

 

あ、そうそう。

 

 

 

今日の私のブログ投稿を

Facebookでシェアしてくれたshiibaさん

有難うございます😭。

「小比類巻さん、今一番

お会いしたみたい女性💕

だなんて

なんか

 

 

 

日経ウーマンとか

イケてる雑誌のランキング

入ってそうな

ステキな文言じゃね⁉️🤣🤣🤣。

 

 

 

 

勝手にトキメクそのセリフ。

 

 

これまたshiibaさん、

有難うございます🙏😆。

 

 

あの後

 

またお一人

shiibaさんの思いにご賛同頂きましたよ✨

 

 

 

こうして

「行動」できる人が増えてきたのも

 

 

 

実際、損得勘定じゃなく

 

 

『誰かの為に行動できる自分』

Shiibaさんが見せてくれているから。

 

 

 

 

「自分が自分が」

ではなく

会ったこともない人だけれど

 

そのために

動ける自分。

 

 

やってみれた自分。

 

 

そこをもっと喜ぼう!

 

 

 

 

来年の今頃は

どんな自分でいたいかな??

 

 

 

今日も我が家は競技場におりましたが

明日の朝も早よから競技場。

 

 

 

いつものように

やれることが本当は幸せなんだろうね☆

 

 

🌸🌸さ、ここからご案内♪🌸🌸

会場は

お申込者の方に手配お願いいたします。

「わからないから香さん、お願いします。」の

場合は私の方で手配いたします♪

 

 

もしかしたら

この受講料は8月5日までかもしれない。

お申し込みは、お早めにどうぞ。

 

 

 

①ご家族トレーニング(3人まで)

2時間2万円
※人数追加の場合はご相談ください。

 

★ご家族で、親子で、ご兄弟姉妹で。

”こうなりたい”

”こうだったら良いな♪”

目標を作りたい。と言う方に。

 

★どんなふうに

進路を決めていったらよいのか

分からない。と言うお子様、親子に。

 

受講することで

●家族で同じ方向を向くことが出来た。

●会話が増えた。

●「どう在りたいか」が分かった!

など好評を頂いております。

 

 

 

②個人コーチング&トレーニング

2時間1万円。

今より「もっと良くなりたい!」方おススメ。

★「人前でお話しを上手にしたい」方も。

★「進路が決まらない」お子様も。

★「面接練習」したい大人も子どもも。

 

この頃は親子トレーニング後

受講されるご子息・お嬢様も増えております。

 

 

 

なるほど!人間関係に活用♪
個性心理学講座

2時間お1人様4千円

 

どうしてあの人とはうまくいかないの?

この人と気が合う理由はこれだったのか♪

などなど

知ると楽しい個性心理学。

 

ワタシのは

結構個人的にあれこれお役立ちな

メンタルネタも入れますので

かなりお得と思います。

 

沢山の発見をあなたに!(笑)

小比類巻の体験にも一役買える

お得プランと思われます。

 

ご家族受講・グループでもどうぞ✨

 

 

④元気になれる!骨盤体操

1,5時間お1人様3千円。

 

★姿勢が良くなった!

★肩こり、腰痛がラクになった!

★真面目に取り組んで1ヶ月に2キロやせた!

★明るく元気になった♪

と言うお声を頂きました。

 

やって楽しい骨盤体操!

私はお天気良いと

外で元気にやってるYO!

 

こんな素敵な変化があった

1年。このHPを作ってくれた

舘口さん、

 

本当にありがとうございました。

 

 

感謝です!

 

引き続きどうぞよろしくお願いいたします✨

 

 

 

良いこと循環ぐるぐる♫

2020年7月31日

今日は、先ずは

麗ちゃん!

 

 

九州への支援物資ご協力の品々

無事に

Shiibaさんに届いたそうです!

ありがとうございました。

 

 

先週の土曜日に

Shiibaさんから

ご報告いただいていたのに

 

ワタシったら

毎度の競技場に居て

メッセもらって

 

すぐ麗ちゃんにも

報告したらよいのにさ

こんなに遅くなっちゃった!

 

 

ごめんね!麗ちゃん!

全世界公開報告&謝罪だよ(笑)。

3年前の私と麗しいうらら氏。

勝手に掲載しちゃった(;´Д`)。

もう廃盤(?)になった

「プリン」と言う名の

決して「プリンパフェ」ではない「プリン」

 

「香さんの温かいお気持ちが

周りの皆様にも伝わって

このように応援していただけること

本当に感謝いたします。」って

 

 

Shiibaさん

それは

あなたの温かい

 

お気持ち・行動から

 

感謝の波動

 

どんどん

伝わっているから。

ですよね!

 

だから沢山のお友達や

お仲間たちがとにかく

賛同してくださっていて

それが私のところにも

届いた。と言うだけのこと。

 

Shiibaさん、すげーーー!

 

皆さま、まだまだ募集です。

ご賛同いただける方は

送り先をお伝えしますので

お気軽に私に聞いてね☆彡

さて、昨日は青森市内で

出張個人トレーニングでした。

帰りに

浅虫温泉の真希ちゃんとこに

寄ってカレーを食べてきたYO!

ワタシとしたことが

看板下の「YADOYA TSUBAKI」の

文字、半分状態で写真撮っちゃった。失礼しちゃうね💦

 

 

2月だったかな

師匠と食べに行って以来の

スパイスカレーでした✨

 

 

写真左上がハンバーグトッピングで

お願いした

テイクアウト。チラリ✨


この日の

辛さは「2」にしたけど(選べるのだ)

次は「3」に挑戦だ!

そしてトッピングは牛肉トロトロ。
(名前間違えていたらごめんなさい)

 

 

前回食べた

ホタテのソーセージトッピングが

無くなっていたのが残念だわ。

あれ、好きだったなぁ…。

真希ちゃん、社長にリクエストお願いします。

 

 

今日は「廃盤」のネタ続くね。

ホタテソーセージは廃盤じゃないかもしれないよね。

復活するかもしれないよね。

 

 

これは2年前の忘年会で

「じゃ〇ん風」に

撮ってみた私と真希ちゃん。

さすが真希女将、撮影慣れてますね✨

なんか、こうして二人の写真を載せると

真希ちゃんとカレー食べたようですが

真希ちゃんはお仕事で忙しかったので

 

カレーは

1人で美味しく頂き

お会計の時

カウンターでこれ、発見!


そう言えば

いつも二戸市でセミナーやっている時は

二戸の花火大会の募金していたなぁ。

 

今年も

二戸の花火の応援も出来るかなぁ(遠い目)。

 

 

もちろん浅虫温泉の花火の

 

応援も思い切って(!)

 

お札で入れてきたよ🤣‼️

(いちいち言うのがイヤらしいよね🤣🤣🤣🤣)

 

 

 

ふふふふふ。

良いこときっとあるぜ。

 

 

 

と、思っていたら

 

 

 

札を入れたからと言うわけではなく

いや、そのせいなのか🤣!?

 

いやいや

真希ちゃん、

私の募金を知るはずはないので

単なる偶然ですが

 

 

なんと帰りにわざわざ

お届けしてくれて

 

これ、頂いちゃった!


農薬8割減なお米♫

 

 

 

 

しかも「お礼」!?

 

 

 

ワタシが時々

真希ちゃんを励ましている

「お礼」なのか🤣🤣⁉️

 

 

 

なんかわからんが(笑)

 

 

 

やっぱ

良いことしていると

良いこと

廻ってくるぜ!

喜び過ぎです!!

 

 

二男との撮影大会が面白すぎた。

 

 

 

あ~!

 

喜びは喜びを呼ぶよ!

 

🌸🌸さ、ここからご案内♪🌸🌸

会場は

お申込者の方に手配お願いいたします。

「わからないから香さん、お願いします。」の

場合は私の方で手配いたします♪

 

もしかしたら

この受講料は8月5日までかもしれない。

お申し込みは、お早めにどうぞ。

 

 

 

①ご家族トレーニング(3人まで)

2時間2万円
※人数追加の場合はご相談ください。

 

★ご家族で、親子で、ご兄弟姉妹で。

”こうなりたい”

”こうだったら良いな♪”

目標を作りたい。と言う方に。

 

★どんなふうに

進路を決めていったらよいのか

分からない。と言うお子様、親子に。

 

受講することで

●家族で同じ方向を向くことが出来た。

●会話が増えた。

●「どう在りたいか」が分かった!

など好評を頂いております。

 

 

 

②個人コーチング&トレーニング

2時間1万円。

今より「もっと良くなりたい!」方おススメ。

★「人前でお話しを上手にしたい」方も。

★「進路が決まらない」お子様も。

★「面接練習」したい大人も子どもも。

 

この頃は親子トレーニング後

受講されるご子息・お嬢様も増えております。

 

 

 

なるほど!人間関係に活用♪
個性心理学講座

2時間お1人様4千円

 

どうしてあの人とはうまくいかないの?

この人と気が合う理由はこれだったのか♪

などなど

知ると楽しい個性心理学。

 

ワタシのは

結構個人的にあれこれお役立ちな

メンタルネタも入れますので

かなりお得と思います。

 

沢山の発見をあなたに!(笑)

小比類巻の体験にも一役買える

お得プランと思われます。

 

ご家族受講・グループでもどうぞ✨

 

 

④元気になれる!骨盤体操

1,5時間お1人様3千円。

 

★姿勢が良くなった!

★肩こり、腰痛がラクになった!

★真面目に取り組んで1ヶ月に2キロやせた!

★明るく元気になった♪

と言うお声を頂きました。

 

やって楽しい骨盤体操!

私はお天気良いと

外で元気にやってるYO!

 

 

明日から8月だYO!

 

今年の8月は

特別になること間違いなし!

 

 

 

 

 

あっ!と言う間に7月29日

2020年7月29日

一週間もブログ更新を

お休みしてしまっておりました(;´Д`)。

 

 

 

一億五千万人の

 

小比類巻ファンの皆様

 

お待たせいたしてしまいました(;´Д`)。

 

 

 

例え

誰も待っていなくても(!?)

 

 

 

いや、そんなはずはない

 

 

2週間ほど前だったっけ

 

 

「まっきーさんは私の

 

推しですから!

 

アイドルはいつも

”次、ちゃんとすぐ更新するね★”とは

言うけれど

 

やっぱりまた

忙しいから遅くなるんですよネ!

 

でもいいんです!

待っています!」

 

言った

 

声も顔も存在もかわいいあなた!

 

 

 

ナイスコメント

ありがとう笑笑。

これで2年は長生きできる。

 

 

 

おかげさまで

 

どんどん

 

勘違いして

 

楽しく生きるよ!

えーっとこの写真は

先週の中体連代替え大会の

隙間時間に

三沢の道の駅で

撮ってみた写真。

 

あの日は暑くて

馬の背中がホカホカでした。

 

 

今日は7月29日と思えないほど

低気温(現在17℃)だけど

あの日は暑かったなぁ。


中体連は無くなっちゃったけど

「代替え」の

大会のおかげで

 

息子は憧れの

青いタータントラックで

走ることが出来た✨。

 

 

って言うか

おかげで

ワタシも入場できて

この景色を見ることが出来た。

そして

三沢市の競技場は「土」なので

土用のスパイクも

おかげで息子は

ちゃっかり新調してもらえた✨

 

 

スパイクを愛する息子にとっては

それも

がんばる活力✨。

 

 

 

大会が終わったら

今度はクラブチームの練習。

 

ここも土用スパイク。


子供のおかげで

いろんなことを知るよね。

 

 

そもそも

私は

陸上やるのにスパイク必要なのも

知らなかったし

 

 

トラックの種類で

ピンも替えるとか

 

いやいや、

 

スパイクごと替えるとか

なんにも知らなかった。

 

 

 

息子のおかげで

ワタシ、進化している!!

 

 

 

だけど

やっぱり知るってすごいな!

楽しいな!

 

個人トレーニング

ライフサイクルプラン作成など

ご依頼有難うございます✨

 

🌸🌸🌸さぁ、ここからご案内♪🌸🌸🌸

会場は

お申込者の方に手配お願いいたします。

「わからないから香さん、お願いします。」の

場合は私の方で手配いたします♪

 

①ご家族トレーニング(3人まで)

2時間2万円
※人数追加の場合はご相談ください。

 

★ご家族で、親子で、ご兄弟姉妹で。

”こうなりたい”

”こうだったら良いな♪”

目標を作りたい。と言う方に。

 

★どんなふうに

進路を決めていったらよいのか

分からない。と言うお子様、親子に。

 

受講することで

●家族で同じ方向を向くことが出来た。

●会話が増えた。

●「どう在りたいか」が分かった!

など好評を頂いております。

 

 

 

②個人コーチング&トレーニング

2時間1万円。

今より「もっと良くなりたい!」方おススメ。

★「人前でお話しを上手にしたい」方も。

★「進路が決まらない」お子様も。

★「面接練習」したい大人も子どもも。

 

この頃は親子トレーニング後

受講されるご子息・お嬢様も増えております。

 

 

 

なるほど!人間関係に活用♪
個性心理学講座

2時間お1人様4千円

 

どうしてあの人とはうまくいかないの?

この人と気が合う理由はこれだったのか♪

などなど

知ると楽しい個性心理学。

 

ワタシのは

結構個人的にあれこれお役立ちな

メンタルネタも入れますので

かなりお得と思います。

 

沢山の発見をあなたに!(笑)

小比類巻の体験にも一役買える

お得プランと思われます。

 

ご家族受講・グループでもどうぞ✨

 

 

④元気になれる!骨盤体操

1,5時間お1人様3千円。

 

★姿勢が良くなった!

★肩こり、腰痛がラクになった!

★真面目に取り組んで1ヶ月に2キロやせた!

★明るく元気になった♪

と言うお声を頂きました。

 

やって楽しい骨盤体操!

私はお天気良いと

外で元気にやってるYO!

 

 

さて、今日は青森市で

個人コーチング♪

ホタテ買って帰ってこよう♫

 

 

 

 

 

【九州】協賛ありがとう!追加も待ってるよ

2020年7月22日

約一週間前の写真ですが

九州のある被災地だそうです。

 

Facebookでご縁を頂いた

気仙沼から

懸命に支援活動を続けていらっしゃる

Shiibaさんの投稿お写真を

お借りしました。


支援に

賛同してくれた

私のお仲間たちも

Shiibaさんに

発送してくれているようです。

私の住んでいるところは

私の記憶にある「水害」の

ようなもの(その程度)

 

もう30年数年前に

 

一度だけ

 

地面が雨水で覆われた記憶がある。

それも10数㎝程度で

翌日にはすっかり引いてしまう程度。

 

 

 

だから

こんな写真は本当に

目を疑う思いです。

 

 

この度の災害・被害に

あわれた皆様が

一日も早く通常に近い生活に

戻られますようお祈り申し上げます。

あ、美樹子さん!

 

無事に美樹子さんが

送ってくださったものも

届いたそうです。

Shiibaさんから

ご連絡いただいておりました。

 

 

 

本当に

ご賛同いただいた皆様

ご協力ありがとうございます。

 

 

 

Shiibaさんから

「九州と青森、端と端で

離れているのにこんなに

温かくして頂いて

本当に感謝いたします。

本当にありがとうございます」と

メッセージを頂いております。

 

 

 

 

「前から災害のたびに

何かしたい”と思っていても

やり方が分からなかった。

今回

このように何かできて嬉しい。」

 

と、協賛知れくれた皆様が

それぞれこのように言ってくれるのですが

本当だよね。

 

Shiibaさんの呼びかけと

それをシェアしてくれた幸恵先生のおかげだ。

 

有難うございます✨

 

 

さて、

 

未だ

・ゴム手袋・ゴミ袋・洗濯洗剤

・歯ブラシセット・スコップ・下着(新品)

・靴・長靴・雨合羽・作業用手袋・作業着

・虫よけスプレー・乾電池・懐中電灯

・携帯電話充電コード・USBコンセント

・湿布・消石灰・お子さんの文房具や

学用品・日用品なども必要だそうです。

 

 

 

「消石灰」を入力したつもりが

 

「蒋介石」に変換され

?なんで?ほかの候補は?と

イラッとしながらも

 

 

”そんな人、居たなぁ。”と

社会の授業を思い出し懐かしみつつ

 

 

よくよく見たら

 

「しょうせっかい」を

 

「しょうかいせき」って

 

勝手に(?)

ミスタッチしていた自分の

馬鹿さ加減に笑った。

 

 

さてこれを機会(?)に

 

「蒋介石」!

ナニした人だったけ?

知ってるかな?みんな(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

🌸🌸🌸ここからご案内♪🌸🌸🌸

会場は

お申込者の方に手配お願いいたします。

「わからないから香さん、お願いします。」の

場合は私の方で手配いたします♪

 

①ご家族トレーニング(3人まで)

2時間2万円
※人数追加の場合はご相談ください。

 

★ご家族で、親子で、ご兄弟姉妹で。

”こうなりたい”

”こうだったら良いな♪”

目標を作りたい。と言う方に。

 

★どんなふうに

進路を決めていったらよいのか

分からない。と言うお子様、親子に。

 

受講することで

●家族で同じ方向を向くことが出来た。

●会話が増えた。

●「どう在りたいか」が分かった!

など好評を頂いております。

 

 

 

②個人コーチング&トレーニング

2時間1万円。

今より「もっと良くなりたい!」方おススメ。

★「人前でお話しを上手にしたい」方も。

★「進路が決まらない」お子様も。

★「面接練習」したい大人も子どもも。

 

この頃は親子トレーニング後

受講されるご子息・お嬢様も増えております。

 

 

 

なるほど!人間関係に活用♪
個性心理学講座

2時間お1人様4千円

 

どうしてあの人とはうまくいかないの?

この人と気が合う理由はこれだったのか♪

などなど

知ると楽しい個性心理学

是非、一度ご受講ください♪

 

 

④元気になれる!骨盤体操

1,5時間お1人様3千円。

 

★姿勢が良くなった!

★肩こり、腰痛がラクになった!

★真面目に取り組んで1ヶ月に2キロやせた!

★明るく元気になった♪

と言うお声を頂きました。

 

やって楽しい骨盤体操!

私はお天気良いと

外で元気にやってるYO!

 

 

さて今から

餃子作るよ!