「物事の捉え方・リフレーミング - 開花アカデミー」 とタグ付けされた記事
「~のせいで」「~のおかげで」
本日夏至です。 と、いう事は ワタシの長男の生まれた日。 一昨年も この日ブログを書いていたので 良かったら読んでね。👇 https://kaika- …
小さな選択と行動から!未来は変わる
久しぶりの更新となってしまいました。 皆さま、気ぜわしい12月も 今日を抜いて あと10日。 信じられないスピードで 毎日過ぎていくって思わない? & …
家族にメンターが居る・早めに持つメリット
先週末 約3年ぶりに 仲間と会うために 仙台に行って参りました✨ これまた3年ぶりに1人で一泊しちゃって 翌日、仙台四郎さんとこに お詣りに行ったり お買い物をして 楽しんでまいりましたが & …
親子メンタル始めよう!「ぼよよん!」
長男が京都&大阪方面へ 修学旅行に行っております。 今どきの「全体写真」ってこんなに豪快なんだね 今は学校からこうしてお知らせが来るので なんか臨場感アリ 自分の時も思い出しつつ 思うのは & …
「殺しちゃったらどうしましょう?」
物騒なタイトルですね(笑)。 ・ 11月11日です。 ⇩インスタ投稿で呼びかけ ゾロ目を見たら 天使様や神様 …
『自信がない』⇒自信の付け方第一歩
最初にお伝えしておきますが 今日のブログ写真は これまでのセミナーの ホワイトボード画像や ZOOMセミナーでの私が記録したノートの一部です。 「自信」でワタシの スマホ内の画像 …
「お払い箱にならない」⇒「?」
ワタシの住む地域は やっと夏休みが終わって ヤツらは学校に出かけ 「ぁ~! 学校様様だ!」 と感謝がひとりでに溢れ 穏やかな心になる小比 …
「あきさみよー!」批判脳になってる
1億5千万人のファンが 久しぶりのこの表現! ブログ更新したのをいち早く知りたい!と 言うので 公式LINEの方で ちょっとした別のネタなんぞを書きながら 配信して …
『気をつけて』に代わるのは
数日前のブログで 「お疲れ様でした~ 気を付けてね~!」 ”それに代わる言葉って 何かあるかな?” の 投げ …
またやってしまった(ひざ)
昨日、6月14日 ストロベリームーンな 満月🌕✨ という事で 偶然買ってきていた 🍓ちゃんを …